4月は春祭シーズン。昨年は第2土曜日に高岡~氷見をまわった。今回は第3土曜日にかけてみた。
4月18日は高岡市伏木一宮の春祭へ。
松本の出発は前日の17日(木)。いろいろしてたら遅くなってしまい、住宅を出たのが午後10:10をまわってしまった。今回は夜遅くなりそうということで、白馬~糸魚川経由、高速を使うことにした。とにかく、少しでも富山に近づいておくためだ。しかーし全国的に雨。白馬もジャージャー降っていた。午前0:00をまわったころ糸魚川になり、北陸道を行くが、富山県に入ったばかりの越中境P.A.で車中泊することにした。少し小降りになったが、この3日間の天気が気がかりだ…。
4月18日は高岡市伏木一宮の春祭へ。
松本の出発は前日の17日(木)。いろいろしてたら遅くなってしまい、住宅を出たのが午後10:10をまわってしまった。今回は夜遅くなりそうということで、白馬~糸魚川経由、高速を使うことにした。とにかく、少しでも富山に近づいておくためだ。しかーし全国的に雨。白馬もジャージャー降っていた。午前0:00をまわったころ糸魚川になり、北陸道を行くが、富山県に入ったばかりの越中境P.A.で車中泊することにした。少し小降りになったが、この3日間の天気が気がかりだ…。