先週末の大雪に引き続いた形で、今週は金曜日から大雪がまた来た。自分は下諏訪出張の日で、そのまま和田峠越えに上田まで帰ってきた。雪というものは降ったばかりの新雪は、それほど滑ることもなく、怖さは少ない。金曜日はそれほど恐怖感もなく帰宅することができた。
しかし…15日の土曜日の朝。自治会の連絡網で目が覚めた。可能な範囲で雪かきに出るようにとの内容だ。ソチオリンピックでは男子フィギュアスケートで、羽生結弦選手の金メダル!というニュースに湧いていた矢先のことだ。
いや…外は信じられないほどの雪景色が広がっていた。

まず、自宅から道路に出られないほどの雪の多さ。まず、外へ出るための雪かきからのスタートだ。
そして、よく見ると庭木にもかなりの積雪があった。

また庭へは絶望的に出られないほどの積雪だ。

これほどの雪の降り方が、久しぶり?だ。

今日はずっと降雪が続き、朝雪かきをしたところで、昼頃再び雪かき。そして小降りになったところで、3回目の雪かきだ。おかけで筋肉痛になったことは言うまでもない。
そして日曜日。ソチオリンピックではスキージャンプ・ラージヒルで、41歳の葛西紀明選手の銀メダルに湧いている矢先のことだ。降雪はないものの、自動車で外へ出てみると、道路事情が大変なことになっていた。除雪が間に合っていないのだ。運転どころではない。
店に入ってみるとパンなど、流通するべき食品が届いていない。これは大変だ。ガソリンもなくなっては困るとの思いから、あわててスタンドへ向かい、給油することにした。
震災の時は、ガソリンが届かない!ということがあったが、今回はそこまではなかった。しかし報道によると、長野県内の高速道路はことごとく通行止めとのことで、心配されたが、とりあえずよかった。
天気はよく、気持ちのいい感じではあった。

しかし!除雪がまだまだで、信号機が埋まっているような交差点もあった。

とりあえず今日は日曜なので、まあよかったが、明日は月曜日。職場までちゃんと到着するのだろうか?などと心配だ。
記録的な大雪で、まさに大混乱である。
しかし…15日の土曜日の朝。自治会の連絡網で目が覚めた。可能な範囲で雪かきに出るようにとの内容だ。ソチオリンピックでは男子フィギュアスケートで、羽生結弦選手の金メダル!というニュースに湧いていた矢先のことだ。
いや…外は信じられないほどの雪景色が広がっていた。

まず、自宅から道路に出られないほどの雪の多さ。まず、外へ出るための雪かきからのスタートだ。
そして、よく見ると庭木にもかなりの積雪があった。

また庭へは絶望的に出られないほどの積雪だ。

これほどの雪の降り方が、久しぶり?だ。

今日はずっと降雪が続き、朝雪かきをしたところで、昼頃再び雪かき。そして小降りになったところで、3回目の雪かきだ。おかけで筋肉痛になったことは言うまでもない。
そして日曜日。ソチオリンピックではスキージャンプ・ラージヒルで、41歳の葛西紀明選手の銀メダルに湧いている矢先のことだ。降雪はないものの、自動車で外へ出てみると、道路事情が大変なことになっていた。除雪が間に合っていないのだ。運転どころではない。
店に入ってみるとパンなど、流通するべき食品が届いていない。これは大変だ。ガソリンもなくなっては困るとの思いから、あわててスタンドへ向かい、給油することにした。
震災の時は、ガソリンが届かない!ということがあったが、今回はそこまではなかった。しかし報道によると、長野県内の高速道路はことごとく通行止めとのことで、心配されたが、とりあえずよかった。
天気はよく、気持ちのいい感じではあった。

しかし!除雪がまだまだで、信号機が埋まっているような交差点もあった。

とりあえず今日は日曜なので、まあよかったが、明日は月曜日。職場までちゃんと到着するのだろうか?などと心配だ。
記録的な大雪で、まさに大混乱である。