
高知県西南部はカツオの一本釣りで有名な土地柄です。
カツオのタタキ大好きおじさん(僕のことですが)のおススメお土産は、土佐清水産宗田鰹使用の姫かつおです。
そのまんま丸かじりタイプのソーダカツオ。
醤油、塩、にんにく、辛みそ、生姜味などがあり、


遼太くんは子供なのでビールは飲みませんが、遼太くんでもこの姫かつおが大好きです。
宗田鰹は旨味成分が一番多い魚だそうな。
いやはやホントに美味いぞ~。
黒潮に育まれた豊富な海の幸、四万十川に代表される清流で育った川の幸、柚子やビワ、文旦などの山の幸が魅力的な高知県。
坂本龍馬に言わせれば「まっこと、高知は面白いぜよ

高知県のコマーシャルのような記事でした。