
最近の下の子の愛読書です。もう、この手の本が大好きで、夏休みには「自由研究、なににしよう?」とわくわくしています。
夏休みだけでなく、隙あらば、何か作りたいものがあるようで・・・・。ついこの前までは本棚でした。それが出来上がったと思ったら今度は、
豆腐が作りたいと言い出しました。上の本に載っていたらしいです。下の子は、基本的に面倒なこと大嫌い、人と争うのが大嫌いなおっとりタイプなのですが、「これがやりたい」と決めたら、できるまで言っています。
「今度ね。」なんて言おうものなら、「いつ?」としっかり指定するまで粘ります。こちらもそれを知っているので、できるものなら、さっさと消化してしまいます。〈できない時は、何でできないのか、いつならできるのかを、きちんと理解できるように説明しないと、納得しません)
そこで、生協の豆乳とにがりを購入し、豆腐作りです。

豆乳とにがりを混ぜ

湯せんにかけます。待つこと10分。

あっという間に、豆腐の出来上がり!出来立ての豆腐は、ほんのり温かく、美味しい!これはまた作らなければ~~~~♪もちろん、下の子も大満足でした。