![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/cf068c235e404956266576b03e156dec.jpg)
母が作っていた、シンプルなシュウマイです。たまねぎがたっぷりで、おいしいですよ!
■材料 (4人分)
豚挽き肉 ・・・ 350g
玉ねぎ ・・・ 大2個(480g)
片栗粉 ・・・ 大さじ4~5
卵 ・・・ 1個
しょうゆ ・・・ 小さじ1
酒 ・・・ 小さじ1
しょうが ・・・ すりおろして小さじ2
塩 ・・・ 少々
こしょう ・・・ 少々
市販のシュウマイの皮 ・・・ 1袋(34枚入り)
白菜またはキャベツ ・・・ あれば
1.ねぎをみじん切りにする。少し水気を絞る。片栗粉を入れ、玉ねぎのみじん切り全体にまぶす様にする。みじん切りがパラパラっとするようにする。
2.豚挽き肉、しょうがのすりおろし、しょう油、酒、塩、コショウ、卵を入れ、粘りが出るまで、よく混ぜる。
3.シュウマイの皮に具を詰める。手で輪を作り、その上に皮をのせる。指の輪の中に具がきゅっと入るように、スプーンなどで、具をつめる。
4.蒸し器にクッキングペーパーまたは白菜やキャベツを敷いて、シュウマイを置き、蒸気のあがっている蒸し器にいれる。強火で15分~20分蒸す。
一言メモ
包み方は、餃子よりも簡単ですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます