 |
 |
 |
 |
|
せり なずな ごぎょう
はこべ ほとけのざ
すずな すずしろ
コトコトお鍋で 七草粥。
悪戦苦闘して作った
門松を下げ
鹿島神宮へ
予想外に若者が多い。
パワースポットブーム。
不景気だと参拝者が増えるとか。
夢を持てない若者が神頼み。
奥に進めば
家康公が関ヶ原の合戦の先勝御礼に奉納された奥宮。
ここにいたる参道が好き。
受験、就職、留学、初陣?
新たな道に旅立つみんなの分を願いお参り
えっ 後ろの人の目が気になる。
ごめんなさい。
そんなに長かったかしら?
鹿島立ち
と言葉があるように
みんなの人生の良き旅立ちを
心から祈念申し上げます。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
 |
|