 |
 |
 |
 |
|

千葉県観光協会主催の観光リーダー研修に参加。
城下町佐倉の面影を残す武家屋敷はじめ
樹齢800年の銀杏の木がある麻賀多神社、
乃木神社から移築された三逕亭やハリスの銅像、
正岡子規の歌碑がある佐倉城址公園。
自然豊かな印旛沼。
観光の原石がたくさんある佐倉。
観光でも地域を元気に!
千葉県中の人が佐倉に集まり、
「いいものがたくさんあるじゃない!」
異口同音に褒められた。
防犯や環境美化など
地域貢献と犯罪抑止を目的に活動する
クライネスサービスの「仲間と歩こう会」でも、
地域内や近隣の名所旧跡を巡っている。
毎月第2土曜日~ 南公園集合
参加費無料、誰でも参加可能、
事前申し込み不要です。
徒歩距離は7~8キロ。
歩いて健康増進を
(武家屋敷写真:ルリトラブログより)
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
 |
|