先日、しづの里のお手伝いをしながら門松をつくりました。(写真テーブル上が私の作品)
石川さんはじめしづの里の理事さんが担当した竹の切り出し、長さのカット、小物準備までが一番大変な作業で、
私は、組み立てるだけ・・ですが、四苦八苦しました。
これで、良い年が来てくれます。
「苦難は幸福の門」・・私の前には、幸福の門が沢山並んでいます。
皆様のおかげで、健やかに議員の仕事をさせて頂きました事を心から感謝申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良い新年をお迎えくださいませ。
写真:大晦日恒例のクライネスサービスのゴミ拾い