佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



佐倉市の魅力を外から見て発見!

千葉銀行は、千葉県内と隣接する地域で「古民家」を活用し、

観光振興や地方創生に関わる事業を行う法人や個人事業主を対象とした

「ちばぎん古民家事業支援融資制度」の取り扱いを開始しています。

古民家の文化的価値と観光資源としての側面に注目し活用を考える取り組みの一環として

本日、佐倉市が主催して佐倉市観光資源視察ツアーが実施されました。

市外から、観光業者、古民家事業者、大学研究者、旅行業者、シンクタンク

千葉銀行、千葉県商工労働部、商工会議所関係者がみえましたので、

佐倉市の魅力を外から見て発見してくれたに違いありません。

詳細は、また報告します。

本日は一日質問のためのヒヤリングと原稿の加筆。

ここ数日がヤマですが、秋の気配を感じる空を見るとホッとします。

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





午前中は質問原稿の手直し、午後は「行政マネジメントをいかに進化させるか」の勉強会に参加。

帰り道にライティングの勉強。

佐倉ふるさと広場の風車のライトアップについて提案する参考にしたいと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日は9:30会派代表者会議 10:30議会運営委員会

午後は、のぞみ代表質問について担当部局のヒヤリングがありました。

終われば、この写真の景色。

議場の屋根は船の帆のような形をしています。

8月議会スケジュール

8月28日13:00開会日 議場 傍聴可

9月4日~7日 一般質問 橋岡代表質問は9/5 13:00~議場 傍聴可

9月11日~14日 常任委員会 10:00~ 委員会室 傍聴可

9月19日~22日 決算審査特別委員会 10:00~ 全員協議会室 傍聴可

9月26日 13:00閉会日 傍聴可

さて、ご報告

井野中陸上部男子100M×4 準決勝3組 記録44.14

43.55 の予選タイムより伸びることが出来ず、決勝進出を逃しましたが、

皆様の応援のおかげで夢と未来ある中学生が

熊本で開催された全国大会で走ることが出来ました。

関係者の皆様、応援して下さった皆様に感謝申し上げます。

 

 

           


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




全国中学熊本大会井野中学校男子4×100R予選通過です!

昨日に続き嬉しいお知らせを湯本さんから頂きました。

予選42位通過! 

2  43.55 Q

金森 永時(3)

小池 素輝(3)

今井 佑里(3)

鈴木 (3) 井野中

こうしてお知らせを頂くと、応援に力が入ります!

明日、

8月21日(月)

・準決勝/17:25~です。

がんばれ井野中!


今日の午前中は、8月議会準備、

午後は、地域ネコ活動について勉強させて頂きました。

まさに物心両面を捧げ・ボランティアで、命にやさしい佐倉市を目指して活動して下さっている方に感謝。

夜は、佐藤洋祐さんと子どもジャズバンドの見事なセッションをGPI貝殻亭リゾートで鑑賞。

素晴らしいお料理と演奏に感動しました!


千葉県予選の模様 https://www.youtube.com/watch?v=EJiKWy0VDcU






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




井野中学校・陸上部6名が平成29年度全国中学校体育大会

第44回全日本中学校陸上競技選手権大会出場する種目の大会スケジュールです!

佐倉シニアと同じく嬉しい知らせ、佐倉から応援しています!

会場: 熊本県民総合公園陸上競技場 えがお健康スタジアム

【男子】4×100mリレー

8月20日(日)

・予選/15:35~

8月21日(月)

・準決勝/17:25~

8月22日(火)

・決勝/15:40~

 

【男子】200m

8月20日(日)

・予選/10:45~

・準決勝/13:40~

8月21日(月)

・決勝/15:25~

 

【男子】走り高跳び

 8月20日(日)

・予選/10:40~

8月21日(月)

・決勝/15:30~

 

【女子】四種競技

8月20日(日)

・100mハードル/9:00~

・走り高跳び/14:30~

8月21日(月)

・砲丸投げ/9:45~

・200m/15:35~

 

大会公式ホームページ

http://kumamotozentyu2017.com/

 

        



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »