最近スナップを撮っていて気になっていること。それがフラッシュ撮影。チャンンとISO設定をして撮っているんだけど、ネガの調子はすごくアンダーになる。どういう制御をしているのかマニュアルで見えてもガイドナンバーが書いてるくらいで今ひとつよくわからない。
カスババってほどでもないけど。現像だけでプリントは今度のお休みに。どうもパラパラマンガはみにくいのでやめました。現像処理で、思うところあって、最後の攪拌を一回だけ増やした。結果は良好。
KLASSE S,400TX,EI=250,D-76(1:1)8m30s@22C
KLASSE S,400TX,EI=250,D-76(1:1)8m30s@22C
昨日に続いて今日もCWで交信した。5局ほど、どれも599BK。それでも、ちゃんと電波が飛んでいる感じが嬉しいし、Bencherのパドルもいい感じだ。大阪や兵庫の局も含まれていた。どちらも以前に交信した局だった。夕方近くになると近畿の局がよく聞こえる気がする。来週はCQ出してみようかな。