へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

今の「断崖の女王」の姿

2008-12-01 03:14:57 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)
だいぶ葉が黄色くなってきたが、もう少しすると落葉して塊根だけが残り、冬の間はほとんど観賞価値はなくなってしまいます。
耐寒性は意外に強く、0度近くまで下がっても大丈夫なようですが、多肉植物として扱われているように、乾燥には強いので冬場の水遣りはしないほうがよいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃伸びだしてきた「マユハケオモト」

2008-12-01 03:00:41 | 球根(春・夏)
他の鉢はとっくに咲き終わっていると言うのに、今頃伸びだしてきた。
今年は咲かないだろうと隅のほうに押し込んで忘れていたのだが、何やら白いものが見えて来たので気が付いた。
普通であれば花茎はもっと短いのだが、あまり日の当たらない隅においていたせいか何となく間延びしてしまったが、時期がだいぶ遅れているので上手く咲くかどうか心配である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする