へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

唇がいっぱい

2014-02-23 21:14:27 | 多肉植物(メセン類)
これは「コノフィツム」と言う種類で、メッタに流通しないので、知らない人がほとんどだろう。

4年余り前に偶然手に入れたのだが・・・・。

買ったその年はそれ程数が増えなかったのだが、翌年から爆発的に数が増えたのです。

普通であれば、1球が翌年2つか3つに増えるのだが、これは5個になる物が多いのです。

さらに、これだけ混み合うと数が増えにくくなるはずなのに、一向にその気配がないのです。




こちらは別の品種で、元々大きくはならない種類のようです。




これもまた別の品種だが、脱皮ガラが残っています。




これは「玉彦」です。

私が持っているメセン類は、名前がわからいものが大半で、このように名前がわかるものは少数派です。

名前にこだわる人も多いのだが、私は余りこだわりが有りません。

全く無いわけではないのだが・・・・。

名前付きは値段も高くなるので、私には買えない事が多いのです。

かなり昔はそれなりの専門店から買っていたので名前付が多かったが、それらは今は一つも残っていません。

今現在持っているものは、定年退職後に手に入れたものばかりです。

そして・・・・。

そこそこまともに育てられるようになったのも、4年か5年位前からです。




玉彦と良く似ているが・・・・。




これも名無しの権兵衛です。




「足袋型」のコノフィツムです。

買って6年くらいになるが、ここ2年で急に増えました。





これは実生苗だが、左側は3年苗で、右側は4年苗です。

チョット見は逆のように見えるが、これだけ育ちに差が出るのです。

右は上の画像の子供だが、まだ親と同じ姿になっていません。

左側は、3年目で親とほとんど同じになっています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミディーカトレア

2014-02-23 02:11:55 | 洋蘭(カトレア類)
去年買ったミディーのカトレアだが、シースの中で蕾が膨らみ始めている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に咲くフォーミー

2014-02-23 02:09:41 | 洋蘭(デンドロビウム)
四季咲き性なので、時折このように咲くことがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月に買ったシクラメンです

2014-02-23 02:06:38 | 球根(秋・冬)
毎年のことだが、年が明けるとシクラメンの値段が暴落する。

これは1月中ごろに買ったのだが、暮れまでは2000円の値札が付いていたのに、年が明けたトタン1000円になり、私が買ったときは500円になっていたのです。

店頭にあったときは少し姿が乱れていたが、これは水不足が原因だったようで、帰宅後水をやったところ、翌朝にはスッキリとした姿に戻り、1ヶ月以上たった今も綺麗に咲いている。




こちらは去年の生き残りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする