へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

満開の梅

2015-03-04 23:03:27 | その他の花木(春・夏)
枝垂れ梅だが、放ったらかしなので樹形が悪い。




こちらは八重の紅枝垂れだが、遅咲きの品種のようで、まだ咲いていない。




蝋梅は盛りを過ぎている。

去年は鳥の食害で満足に咲かなかったが、今年はほとんど食害はない。

ヒヨドリをあまり見かけないので、そのせいかも。



今日熊谷でウグイスの初鳴きがあったそうだが、こちらではどうか。

お昼前に病院(歯科だが)に行き、その帰りに買い物をしてきたので、初鳴きがあったとしてもわからない。

笹鳴きは何度か聞いているので、そろそろ鳴き始めても良いのだが。

裏に薮があるので昔はうるさいほど鳴いたのだが、最近はかなり少なくなっている。

数が多かった頃は、ほとんど休みなしに鳴いていて、イライラして追い払ったこともある。

最近はそんなこともなくなったが、それでも至近距離(1メートルあまり)で鳴かれてビックリすることもあるが・・・・。

しゃがんて草取りをしていると、すぐ近くまでやってくるのだ。

昔はタヌキもよく出たのだが、今は数が減って、アライグマやハクビシンが増えている。



今年はまたアライグマの退治でもするか。

近所でも被害が出ているのだが、誰も退治をしようとはしない。

町に「退治してほしい」と文句を言うだけらしく、誰も手を出そうとはしない。


数年前に私が一度退治(親2頭、子供2頭)したので、陰ではまた私が退治するのを待っているらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビワ

2015-03-04 03:05:41 | 果樹
摘蕾をしてやればよいのだろうが、冷え込みが厳しいと全く結実しないこともあるので、結実を確認してから摘果をする。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪割草

2015-03-04 02:59:25 | 山野草とギボウシ
「ミスミソウ」「スハマソウ」などとも言うが、雪国では雪解けと同時に咲くのだとか。




だいぶツボミも膨らんでいるので、近日中に咲くだろう。

一時期凝って作ったこともあるが、最近は放ったらかし。

結構種ができるのだが、気が付くとこぼれていて、結局はそのままに。

なので、庭のあちこちに芽を出すのだが、いつの間にか消えてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アセビ・クリスマスチェアー

2015-03-04 02:51:04 | その他の花木(春・夏)
ツボミのうちはかなりピンク色をしているが、咲くと薄くなってしまう。




こちらは30年以上前に買った「紅花アセビ」で、最近は放ったらかしなので、以前の様に見事な咲き方はしない。

理想を言えば、開花後に花殻摘みをしたいのだが、2mを超える高さになっているので、とてもその気にならない。

花殻摘みをしないと種が出来てしまい、新芽の出も悪く、ツボミも付きにくくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする