ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
へそ曲がりおじさんの花便り
分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。
忘れていた画像 黄花白檀
2015-07-07 23:32:31
|
サボテン
これは半月ほど前の画像です。
こちらはその2ヶ月前のもの。
僅か2ヶ月で、ここまで育ちました。
ちなみに・・・・。
こちらが普通の白檀だが、それ程目に見えた育ち方はしていない。
置いてあるのは黄花の隣なのだがね。
コメント (2)
金晃丸の蕾
2015-07-07 23:16:05
|
サボテン
今頃になって蕾があがっているが、なかなか咲きそうにない。
右の大きなほうに蕾が出来ているのだが、鉢を含めると、高さは70センチある。
左はイマイチ元気がなく、冬の寒さの痛手から回復が遅れている。
元々ひ弱な感じだったので、この先どうなることやら。
右の子供と同じレベルである。
コメント (4)
斑入り八角蓮
2015-07-07 22:50:47
|
山野草とギボウシ
去年買ったもので、かなり大きくなり、斑も綺麗に入っている。
が・・・・。
去年は結構見かけた斑入りの八角蓮を、今年は殆ど見かけない。
斑が入っていない八角蓮は結構見るのだが・・・・。
これも去年買ったもので、こちらは「白花」。
が、まだ花は咲いていない。
鬼に笑われそうだが、来年は咲くだろう。
これも去年買ったのだが、イマイチ斑の入りが悪い。
ただ、斑は固定していないので、その年によってかなりの違いが出ることもある。
「派手斑」「全斑」になることもあれば、斑が消えてしまうことも有る。
コメント
バキュラリス・ミカド
2015-07-07 03:35:49
|
アガベとサンセベリア
去年冬越しに失敗し、かなりのダメージを受けたのだが、何とかここまで復活してくれた。
去年の春先になって異常に気がつき、地中の茎をかなりダメにした。
そこで残った健全な部分を挿しておいたところ、ようやくここまで回復。
これは余り横に伸びないようなので、当分はこの鉢で大丈夫そう。
葉も真っ直ぐ上に伸びるので、その点でも助かっている。
コメント
奇跡の復活を遂げたサンセベリアです
2015-07-07 03:20:03
|
アガベとサンセベリア
この2枚の画像は、2年半前(2013年1月)のものです。
で・・・・。
これが現在の姿です。
詳しくは、2013年1月14日の過去ログに書いているのだが、2年以上も完全に放置されていたものが、今ここまで復活したのです。
普段は、買った日付と値段を書いた札を挿しているのだが、何故かこれはそれがなく、買った日も値段もわからないのです。
当然のことだが、品種名もわかりません。
コメント (6)
キリンドリカ
2015-07-07 02:53:36
|
アガベとサンセベリア
上は「キリンドリカ」として買ったのだが・・・・。
こうして比べると非常に良く似ているが、下は「スタッキー」と書いた札が付いていた。
が・・・・。
市場に出回っている「スターキー」の、99%は偽物らしい。
これも「スタッキー」と書いてあったが、どうやら「カナリクラタ」のようである。
我が家のサンセベリアの中では、唯一成長が遅い。
コメント
マライカ と ファーンウッド
2015-07-07 02:42:45
|
アガベとサンセベリア
これは今のところおとなしくしているが・・・・。
いずれは横に広がってくるだろう。
が、「ステレット」や「sp.aff.ベラ」ほどひどくはなさそう。
こちらは「ファーンウッド」だが、かなり暴れている。
元気良く育ってくれるのはありがたいが、元気がよすぎても困るのだ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
マリモ(毬藻) 追記します 再追記(近況報告でも) さらに追記です
ロードフィラ 訂正です
思い切って買ってしまった「紅花マユハケオモト」 追記です
再び、紅花マユハケオモト 少し少し訂正です
奇跡のデンドロビウム「くれない薄化粧」がやっと咲いた 追記です 近況報告です
これも大物だが・・・・ 追記です 再追記です
4回目の挑戦(アデニウム・オベスム) 追記です
見たことの無いシダが生えている 追記です 再追記です
レリア・ゴールディアナ 追記です 再追記です
こちらは全滅です 追記しておきます
>> もっと見る
カテゴリー
チランジア(パイナップル科)
(50)
サボテン
(426)
多肉植物(メセン・アガベ以外)
(482)
多肉植物(メセン類)
(124)
洋蘭(カトレア類)
(47)
洋蘭(シンビジウム)
(26)
洋蘭(デンドロビウム)
(202)
その他の洋蘭
(356)
エビネ・ウチョウラン
(89)
セッコク・風ラン・他
(38)
山野草とギボウシ
(267)
バラ・牡丹
(47)
椿・山茶花
(164)
ユリ・アマリリス・君子ラン
(119)
アガベとサンセベリア
(36)
クリスマスローズ
(140)
アジサイ
(33)
球根(春・夏)
(276)
球根(秋・冬)
(162)
観葉植物(斑入り)
(60)
観葉植物
(55)
その他の草花(春・夏)
(109)
その他の草花(秋・冬)
(167)
その他の花木(春・夏)
(73)
その他の花木(秋・冬)
(151)
野菜
(76)
果樹
(127)
昆虫・小動物
(109)
その他全般
(96)
自分で栽培したもの以外の花木
(439)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
へそ曲がりおじさん/
シンビジウム・グレースケリー 追記をしておきます
白井 嵩子/
シンビジウム・グレースケリー 追記をしておきます
へそ曲がりおじさん/
ラッキーフラワー あんみつ姫 “薄化粧” 追記(その後の顛末)
nkjmsgr/
ラッキーフラワー あんみつ姫 “薄化粧” 追記(その後の顛末)
へそ曲がりおじさん/
隔世の感 (シンビジューム“シャルム・レッドハート”) 追記しておきます
nkjmsgr/
隔世の感 (シンビジューム“シャルム・レッドハート”) 追記しておきます
へそ曲がりおじさん/
ネキリムシ 追記(補足説明)をしておきます
サリーちゃんの姉貴/
ネキリムシ 追記(補足説明)をしておきます
へそ曲がりおじさん/
植えた覚えのない花が咲いている
りら/
植えた覚えのない花が咲いている
カレンダー
2015年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年06月
2024年01月
2023年09月
2023年08月
2022年03月
2020年03月
2020年02月
2019年10月
2019年06月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
ブックマーク
goo
最初はgoo
日記@BlogRanking
日記@BlogRanking
日記@BlogRanking
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について