長雨の中で咲いていたので、花が少し傷んでいます。
去年花の終わったものを格安で買ったもので、もう一本のバルブにも蕾があるが、長雨で半分腐り始めている。
こちらは一昨年買ったもので、驚くなかれ、1ポット「100円」でした。
あまりの安さに釣られて2ポット買ったのだが、1ポットは瀕死の状態。
我が家で夏咲きのカトレアの開花は厳しいのだが、この二つはどうにか咲いている。
長雨と日照不足の中で急速に育ったためか、葉の色がかなり薄い。
花の色は白だったと思うが、どちらも名前はわかりません。
これは去年の画像です。
夏咲きのミニカトレアはもう一つあるのだが、今年は咲きそうにない。
三年くらい続けて咲いたのだが、今年はお休みのようです。
これも去年の画像です。
去年花の終わったものを格安で買ったもので、もう一本のバルブにも蕾があるが、長雨で半分腐り始めている。
こちらは一昨年買ったもので、驚くなかれ、1ポット「100円」でした。
あまりの安さに釣られて2ポット買ったのだが、1ポットは瀕死の状態。
我が家で夏咲きのカトレアの開花は厳しいのだが、この二つはどうにか咲いている。
長雨と日照不足の中で急速に育ったためか、葉の色がかなり薄い。
花の色は白だったと思うが、どちらも名前はわかりません。
これは去年の画像です。
夏咲きのミニカトレアはもう一つあるのだが、今年は咲きそうにない。
三年くらい続けて咲いたのだが、今年はお休みのようです。
これも去年の画像です。