へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

サンセベリアに花芽が

2013-01-12 20:00:57 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)
去年買った「ステレット」と言うサンセベリアだが、寒さに弱いので、しばらく水をやらずに放置してありました。

ところが、他のものを移動しようと見たところ、ナント、花芽が伸びていたのです。

他にも5種類あるが、花芽が伸びたのはこれだけです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これも去年の画像だが   3 | トップ | これだけ大きな差が出ました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬でも花芽出るんですねー (ゆず)
2013-01-12 23:19:52
日に当てなくても、水やらなくても育つ、なんて思われがちな子ですよね。
(うちも、一番日の射さない場所にあるけど・・・)

おじさんちのは、環境と管理が良いから、冬でも元気なんだろうなーと思いました。





返信する
事実は小説より奇なり (へそ曲がりおじさん)
2013-01-14 16:38:19
実際は「環境も管理も最悪」と言った方がよいかも・・・・(涙)。

画像で確認すればわかるように、日のろくに当たらない所に置いていたので、花茎と中心部の葉の色が薄いです。

寒さに弱いので、我が家で最も温度の高いところがそこしかなく、止む無くそこに放置していたのです。

水もほとんどやっていなかったのです。

要するに「植物自体の生命力が強かった」と言うだけの話なのです。

後で、同じ仲間のサンセベリアのとんでもない画像をアップするから。

見たらビックリする事請け合いだね(笑)。

俺自身がビックリしているのだから(涙)。
返信する

コメントを投稿

多肉植物(メセン・アガベ以外)」カテゴリの最新記事