今年は半月ほど遅れていますが、晩生のブルーベリー(ホームベルとウッダート)が色ずいています。
ジャムにする予定なのだが、くそ暑い最中の収穫が悩みの種です。
収穫したらしたでまた新たな悩みの種があるのだが・・・・。
少しづつ角度を変えて写して見たので、実の成り具合を見てください。
ジャムにする予定なのだが、くそ暑い最中の収穫が悩みの種です。
収穫したらしたでまた新たな悩みの種があるのだが・・・・。
少しづつ角度を変えて写して見たので、実の成り具合を見てください。
オンシジウムにも「トゥインクル」と言う品種があるのだが、こちらはアスコセントラムと風ランを掛け合わせたもので「アスコフィネチア」です。
色は白で、弁先に少し青色がのっていて、「ルースネアリー」に似ている感じです。
ネットで調べると、黄色やオレンジ色のものが多く、香りの無いものが多いようだが、これは風ランと比べると若干弱い感じはするものの、結構はっきりと香ります。
画像では大きさがわからないだろうが、花を含めて全体が風ランを大きくしたような感じです。
色は白で、弁先に少し青色がのっていて、「ルースネアリー」に似ている感じです。
ネットで調べると、黄色やオレンジ色のものが多く、香りの無いものが多いようだが、これは風ランと比べると若干弱い感じはするものの、結構はっきりと香ります。
画像では大きさがわからないだろうが、花を含めて全体が風ランを大きくしたような感じです。
肉眼ではよくわからなかったのだが、どうやらサボテンの一種のようです。
2年前にも同じようなことがあったのだが、2年前は5本生えたのだが、今回は1本だけです。
2年前のサボテンは種類のわからないウチワサボテンでした。
これがどんな種類なのかわかるまでには未だ時間かかります。
何に種が混じっていたのかはわかりません。
2年前にも同じようなことがあったのだが、2年前は5本生えたのだが、今回は1本だけです。
2年前のサボテンは種類のわからないウチワサボテンでした。
これがどんな種類なのかわかるまでには未だ時間かかります。
何に種が混じっていたのかはわかりません。
先日の気温の低い日に写しました。
気温が低いとお昼くらいまで咲いていますが、気温が高いと私は見ることが出来ません。
今年は種類の違う朝顔を10本植えたのですが、これはそのうちの一つです。
気まぐれで植えてしまい、今ではジャングル状態で、どの種類の花か判別ができません。
日当たりが良すぎる庭の一部の日除け代わりなので、早起きをしてまで花を見る気はありません。
秋になって気温が下がればお昼過ぎまで見られるので、花はそのときに見ればよいのです。
気温が低いとお昼くらいまで咲いていますが、気温が高いと私は見ることが出来ません。
今年は種類の違う朝顔を10本植えたのですが、これはそのうちの一つです。
気まぐれで植えてしまい、今ではジャングル状態で、どの種類の花か判別ができません。
日当たりが良すぎる庭の一部の日除け代わりなので、早起きをしてまで花を見る気はありません。
秋になって気温が下がればお昼過ぎまで見られるので、花はそのときに見ればよいのです。
左側は普通の品種です。
非常に良い香りがあるのだが、日中はほとんど香らず、夕方になると香ります。
このためだろうか「朱天王は香りが無い」と言う人もいるようです。
蘭の香りは時間帯が限られているものが多く、香りがあるのを知らない人も多いようです。
非常に良い香りがあるのだが、日中はほとんど香らず、夕方になると香ります。
このためだろうか「朱天王は香りが無い」と言う人もいるようです。
蘭の香りは時間帯が限られているものが多く、香りがあるのを知らない人も多いようです。