お久しぶりのりんご
です。
新型コロナの感染拡大が止まりませんが、
お元気でお過ごしですか?
私といえば、疲れ目が酷く、
ずいぶんとご無沙汰してしまいましたが、
毎日元気に過ごしています。
出勤と近所への買い物、そして、茶々の散歩・・・
2月に長浜に行ってから遠出らしい遠出をしていないことに気が付き、
どうしてもどこかにお出かけしたくなり、
急遽先月17日に 吉野 へ紅葉を見に行ってきました。
なるべく人出を避け、平日にお出かけしましたよ~
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆


この日のメインは 奥千本 ・・・
桜の紅葉は終わっていましたが、
楓がいい具合に色づいていて、とてもきれいでした。
金峯神社 は奥千本に鎮座する神社です。


20分ほど歩くと西行庵に着きますが、途中も紅葉が楽しめます。





帰りは違うルートで・・・
西行庵の近くの 苔清水 はやまとの水31選にも選ばれています。


出発地の金峯神社に戻ってきました。
境内の左横の坂道を少し下ると、
義経が弁慶らと隠れた 義経隠れ塔 がありました。

金峯神社を後に、次の紅葉スポットに向かいました

新型コロナの感染拡大が止まりませんが、
お元気でお過ごしですか?
私といえば、疲れ目が酷く、
ずいぶんとご無沙汰してしまいましたが、
毎日元気に過ごしています。
出勤と近所への買い物、そして、茶々の散歩・・・
2月に長浜に行ってから遠出らしい遠出をしていないことに気が付き、
どうしてもどこかにお出かけしたくなり、
急遽先月17日に 吉野 へ紅葉を見に行ってきました。
なるべく人出を避け、平日にお出かけしましたよ~

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆


この日のメインは 奥千本 ・・・
桜の紅葉は終わっていましたが、
楓がいい具合に色づいていて、とてもきれいでした。

金峯神社 は奥千本に鎮座する神社です。

この神社の右横を通って、さらに奥にある 西行庵 に向かいます。

20分ほど歩くと西行庵に着きますが、途中も紅葉が楽しめます。





西行庵
帰りは違うルートで・・・
西行庵の近くの 苔清水 はやまとの水31選にも選ばれています。


出発地の金峯神社に戻ってきました。
境内の左横の坂道を少し下ると、
義経が弁慶らと隠れた 義経隠れ塔 がありました。

金峯神社を後に、次の紅葉スポットに向かいました
