三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

太宰治。

2013年06月19日 | つれづれ
今日は桜桃忌。
津軽生まれの作家、太宰治の記念日です。

太宰治の生家が金木というところにあって、
今は記念館として観光スポットのひとつなわけですが、
その隣に津軽三味線会館というのもあります。

初めて津軽に行ったとき、どうしてもそこへ行きたくて、
太宰治の家は見ずに、隣へダッシュ!した記憶があります。
どうもすみません。

太宰治もそうですが、
近代日本文学って些か難解。
いつか、ああいうのが分かるようになるのかしら。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちゃーー。

2013年06月19日 | 三味線のはなし
やる気出ないなんて言ってる間に
日付が変わってしまいました。

初代高橋竹山師のお誕生日だったそうでございます。

初めて知った津軽三味線奏者が竹山さんで、CD買って、
習いに行った先も竹山流で、
紆余曲折を経てたどりついた理想も竹山さんでした。

高橋竹山といえば
即興曲岩木
という人も多いでしょうが、
私の一押しはやはり、三味線よされ。
あるいは、三味線じょんから。
そうでなければ、津軽音頭。

これからも押しまくります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の方程式。

2013年06月18日 | 読書
やる気が出ないので、
本ばかり読んでいる日々です。

こうしてると、私ってば活字中毒なんだなぁと思う。
一日中でも読んでいられる。


真夏の方程式
東野圭吾
文藝春秋



映画が公開される「真夏の方程式」も読了。
最後はちょっと泣いた。


なんとなく、小説を読める状態にあるので、
今のうちに読んでおくなら、
マークスの山で衝撃を受けすぎて以来遠ざかった
高村薫をもう一回読み始めるか、
世間が新作で大騒ぎしている間に
1Q84を落ち着いて読んでしまうか、
もうちょっと楽しい気分で万城目学をコンプリートするか。


それより稽古しろよ。
って。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を思ったか。

2013年06月18日 | つれづれ
こんな日にホワイトデニム。

傘も持ってるのにホワイトデニム。

大丈夫。雨はまだ降ってない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひ弱な子。

2013年06月18日 | つれづれ
それは私です。

最近、不調がすぐに胃にやってくるようになりまして、
またしても消化不良。

胃もたれして何もできず寝ていたのに、
はたと目覚めて時間を確認し、
やべ、こんな時間なのに晩ごはんまだやった!
と一瞬思ってしまった。
まるで老人。

消化不良なくせに
糖分への欲求だけは消えない。
どころか、沸き上がる勢い。

何か壊れてるね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丈夫な子。

2013年06月17日 | 三味線のはなし
土曜日は結構な雨の中を歩いたため、
ケースの中では相当な湿度になっていただろうと思われ、
ちょっと心配していたのですが、
さすがは私の十九の恋人サロメ号。
どうやら全く平気なご様子。



やはり、過酷な現場にはお前しかいないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツオ。

2013年06月16日 | つれづれ
カツオパーティーに行けなかったので

カツオ人間に会いに

高知まで行こうかと思う。



テレビで、カツオの一本釣りやってたけど、すごかった。
釣り上げられて水槽へ吸い込まれていくカツオの横顔は
カツオ人間とよく似ていたことにもびっくり。

高知が茄子の産地だとは知らなかった。
行ったら茄子料理も食べて
帽子パンの耳を買おう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはもしや。

2013年06月15日 | つれづれ
本日のお着物。



柄は涼しげですが、
実際に涼しい筈はなく。

行き帰りの道中ちょっと歩いたら、汗だく。
その上、元気な子どもたちの相手をして、もう大変。

ちょうど帯のあたり、
お腹が赤くなってます。
これはもしや。
あせも
とかいうやつ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三味線ワークショップ。

2013年06月15日 | 三味線のはなし
今日は京都の小学校で三味線のワークショップをしてきました。

三折からの三味線組み立ては、演奏する立場からいうと難しいけど、
意外性は抜群なので、子どもは喜んで見てくれます。

ワークショップも、みんな積極的に参加してくれて良かったです。
1年生から6年生までいたので、
それぞれの手の大きさによって、少し内容を変えたりしましたが、
順番にちょっと触ってもらうだけなので、どんなことをしたら楽しいのか、
あるいは、いろんなことをしなくても、とりあえずジャンジャンと鳴らしてるだけで楽しんでたりするのか、
その辺が難しかったです。

でも、気軽に触れてもらって、
和楽器に対する敷居が低くなってくれたら良いと思います。
三味線は別に特殊な楽器ではなく、
ギターやバイオリンなんかと同じ位置づけで考えてもらえばいい。

愛する三味線の未来のために私が出来ること。
ひとつでも多く形にしたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございまし。

2013年06月15日 | 三味線のはなし
本日は京都。

のんびり各駅停車の旅で行こうかと思ったら、
そんなに早足で歩けず、3分差で乗れなかったので、
乗り継ぎしながら参ります。

帰るまで天気が持ってくれたら良いんだけど。
猛暑でないだけ助かってるかな。

着物で移動中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この形!

2013年06月14日 | つれづれ
数日前にもらったお菓子があったのを思い出した。

メープル味か。

何かパイ的なものを想像して取り出したら、
何の変てつもない細長い小判型。


ん?この形、もしかして。



やはり!
巷で噂の、阪急で行列の
ハッピーターンの限定フレーバーってやつ。

初めて見ました。

こんな小洒落た包装されたら
ハッピーターンだと気付かないな。

甘辛くて美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不誠実。

2013年06月14日 | つれづれ
フェイスブックの「いいね」のクリックから個人情報が分かってしまう、
という半信半疑なニュース。

ですが、気になったのは

日本の人気キャラクター、ハロー・キティーに「いいね」をクリックした人は、
性格はオープンですが他の人より誠実さに欠ける傾向

のくだり。


なぜそうなる??


私は「いいね」してないけど、キティさんは好きですけど。
オープンな性格ではない。
誠実でありたいとは思うけど、不誠実に見えているのかもしれない。




でも、なーんか感じ悪いよねー。

と語り合っていそうなふたり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズ!

2013年06月13日 | つれづれ
佐賀のお土産を貰いました。











くまもとサプライズ。

いや、ほんまサプライズやわ。


でも、佐賀に行って、
まんま「くまモン」のグッズだったら買わなくても、
一応、佐賀バージョンになってたら、ちょっと面白くて買うよね。

商売上手だなコノヤロー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイニーブルー。

2013年06月12日 | 鑑賞
暑いですねーー。
もう夏だ。
梅雨はどうなった?

雨が恋しいので、
レイニーブルー/徳永英明
を聴きながら。


徳永英明はボーカリストシリーズが流行ったけど、
私はオリジナルの方が好きです。

 

もしかして、
響喜もそんなふうに思われたりするのかしら。
民謡シリーズは、オリジナルに近いところまでアレンジしてるとはいえ、
完全なオリジナルには及ばないのかも。
やっぱり、「輪」なんかの方が、より響喜らしいのかな?

なかなかエンジンがかからないけど、
そろそろ新作オリジナルをやるかー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこに惚れたかなんて。

2013年06月12日 | 三味線のはなし
三味線なんて。

楽器は高いし、撥も高いし、
皮は破れるし、棹は減るし、
正座したりお婆ちゃん座りしたり脚にも悪いし、
本番中に糸が切れる心配もしなくちゃいけないし、
決して一般受けする楽器でもないし、
現代曲を弾くのにも向いてないし、

面倒なことこの上ない楽器です。


でも、あの音。
あの楽器が鳴る感じ。
サワリが唸る感じとか、
ユリとかハジキの色気とか、
撥音のかっこよさとか。

好きすぎる。

三味線てええなあ、と
もっともっと思ってもらいたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする