前回登場の親友みち子さんと
20代中頃にヨーロッパ旅行に行きました。
私が旅行代理店勤務だった手前、パッケージツアーではなく、
個人旅行で手配。
帰りの飛行機のリコンファーム(予約の再確認)は
自身でパリのホテルから電話で行います。
当時値段の高かった日本航空は利用していないので、
先方に日本人スタッフは期待できません。
でも航空会社ならフランス語だけでなく、
英語も通じるだろうと、
「Est-ce que vous parlez anglais?」
(エスク ヴパルレ アングレ?)
・・・英語を話しますか?
と聞いたら、それまでフランス語で話していた女性が、
「日本語も話せますが。」
・・・。
私は一言も日本語を使っていなかったんですよ。
なぜ日本人とわかったのかしら?
無意識のうち、話の合間に「えーっと、」と言っていたようです。
フランス語で、えーっとは
「euh・・・」(ウー)
「うーっと、」ではありません。
20代中頃にヨーロッパ旅行に行きました。
私が旅行代理店勤務だった手前、パッケージツアーではなく、
個人旅行で手配。
帰りの飛行機のリコンファーム(予約の再確認)は
自身でパリのホテルから電話で行います。
当時値段の高かった日本航空は利用していないので、
先方に日本人スタッフは期待できません。
でも航空会社ならフランス語だけでなく、
英語も通じるだろうと、
「Est-ce que vous parlez anglais?」
(エスク ヴパルレ アングレ?)
・・・英語を話しますか?
と聞いたら、それまでフランス語で話していた女性が、
「日本語も話せますが。」
・・・。
私は一言も日本語を使っていなかったんですよ。
なぜ日本人とわかったのかしら?
無意識のうち、話の合間に「えーっと、」と言っていたようです。
フランス語で、えーっとは
「euh・・・」(ウー)
「うーっと、」ではありません。