そうなんだ。

外国語で知ったこと。

海鼠(なまこ)   英語・中国語

2014-12-03 13:00:00 | 英会話教室
前回の英会話の授業で知った英単語を御紹介します。

先生はアメリカ人男性32歳。
この日の出席者は、私とお姉様2人。
好きな食べ物・嫌いな食べ物についての質問に答えています。

先 「What is your least favorite foods ?」 好きじゃない食べ物

姉 「なまこかしら? あら、なまこって何ていうの?」

お姉様の日本語による独り言を、一人だけ聞き取れない先生。

先 「What?」

答えられず、電子辞書を調べ始めたお姉様。 つなぎとして

私 「It lives in the sea.」 海に住んでいる

先 「animal?」 動物?

はて? ナマコは動物なのでしょうか? 魚じゃないですよねぇ。
答えられず、先生と目を合わせたまま思案する私。
その間に、お姉様の調べが着いたようです。

姉 「sea cucumber.(シー キューカンバー)」

先 「Oh, sea cucumber.」 あぁ、なまこ

「sea」(シー)・・・海
「cucumber」(キューカンバー)・・・きゅうり
「sea cucumber」(シーキューカンバー)・・・ナマコ

ナマコを直訳すると “海のきゅうり” です。 

えー? あれ胡瓜に見えますか?
しいて言えば、表面のボツボツかしら。
それとも、アメリカの胡瓜はナマコに似ているんでしょうか?
もしくは、アメリカのナマコが胡瓜に似ているの?

日本での漢字は “海鼠”。  直訳(?)すると“海のネズミ”です。 

ネズミが丸まっている時の背中に似ていると言えば、似ているかも
しれないけれど・・・。
うぇ、気持ち悪い。

因みに中国語では 「海参」(ハイシャン)と言うそうです。
ナマコは漢方薬として古くから用いられていて、その強壮作用から
“海の人参(にんじん)” という意味でつけられた名前だそうです。

中国語のみ、見た目ではなく効用でつけられた名前です。
私的には 「海参」 に賛成票を投じたいと思います。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする