そうなんだ。

外国語で知ったこと。

ベンチウォーマー   英語

2012-01-24 13:00:00 | 語学
時々、 このブログに登場する高校生女子が報告してくれました。
今月行われたバスケットボール新人戦県大会で、 自身が所属する
バスケ部が初めてベスト8入りしたそうです。
おめでとう。 頑張ったね。

バスケットボールの試合では、 4番から18番までのユニフォーム
を着た15人のみがベンチ入り出来、 試合の出場資格があります。
サッカーや野球と違い、 何度でも選手交替が可能で、 一度引っ込んだ
選手も再び出場できます。
つまり、 5人対5人の試合でも、 ベンチ入りさえしていれば、
交替でチーム15人全員の出場も可能です。

野球やサッカーはそういうわけには、 行きません。

「bench warmer」(ベンチウォーマー)
・・・《野球などの》 控え(補欠)選手

決まった人数しか出れない競技では、 スタメン以外はベンチから
離れることなく、 お尻の下でベンチが温まってしまう選手も必ずいます。

この高校生女子は、 平熱体温が高いのか、 身体が温かいそうです。
冬の寒い体育館では、 チームメイトに重宝され、 皆が彼女の
隣に座りたがり、 くっついて “暖をとる” そうです。

そうです。
別の意味での、 《ベンチウォーマー》です。
微笑ましいですねぇ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキシム   英語

2012-01-23 13:00:00 | 語学
日本茶は静岡煎茶「深むし茶 紫」に決めています。
紅茶は 「アールグレー」 が好きです。

コーヒーは毎日3杯くらい飲みますが、 銘柄は決めていません。
抽出するコーヒーは、 香りがとても好きですが、 味の違いが
よくわかりません。 好みは濃いか薄いか・・・。
と言う事で、 インスタントでも全くOK。
このインスタントコーヒーも決めているブランドはありません。

現在飲んでいるのは、 《マキシム》インスタントコーヒーです。

「maxim」(マキシム)・・・格言 ・ 金言

少々意外です。 (マキシマム) という単語から “最高の” 
という意味かと思っていました。

「maximum」(マキシマム)・・・最大の ・ 最高の ・ 最大限

「max」(マックス) というのは、 (マキシマム) を省略した
言い方です。

“マックス150キロ” などと使うので、 よく知られています。

反対語は
「minimum」(ミニマム)・・・最小の ・ 最低の ・ 最小限

これの省略形は、 なんでしたっけ・・・。

あぁ、 「mini」(ミニ) でした。
こちらの方が、 よく使っていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリコーゲン   ドイツ語

2012-01-20 13:00:00 | 語学

OL時代の話。
旅行会社での内勤中、 刑事から私宛てに突然電話がありました。
「以前お勤めだった会社にあった和文タイプライターを探しています。
ご存知ありませんか?」
添乗話で度々登場し、 この意味不明な電話を受けている会社は2社目で、 
“以前お勤めの会社” は、 新卒で入社した日本航空系列の旅行社の事です。

“以前お勤めの会社” での話です。
当時ワープロに座を奪われた和文タイプが、 私の所属する課にひっそりと置かれていました。 
新人の私が、まだ可愛らしかったであろうお尻をぶつけて台ごと倒し、
この和文タイプライターを木端微塵にしてしまった失敗の記憶が蘇りました。 
それは、この電話を受ける約6年前の出来事でした。

このお気の毒な和文タイプライターがなんと 『グリコ森永事件』 で
怪人21面相の脅迫状作成に使用されたのと同機種だったとか・・・。 
事件さえ、忘れかけていたというのに、驚くべき粘りの捜査力で
私にたどり着いたのですね。 

勤め先にまで連絡されたのは、感じの良いものではありませんでしたが
鍵を握る人物になった様で、ドキドキワクワクでした。

勤務中にもかかわらず、30分弱は刑事さんと話をしたでしょうか。
最終的に、 
当時は総務課長だった鎌田さんに引き取ってもらった旨を伝えると

「初めて出た名前です。ありがとうございました。」 と終了。

とはいえ
協力の甲斐無く、事件は未解決のまま時効となってしまいました。


キャラメル中に牡蠣抽出のグリコーゲンを入れた栄養菓子『グリコ』の
商品開発から、 
社名が『江崎グリコ』となったそうです。

医療関係はドイツ語が多く、グリコーゲンもドイツ語です。

「Glykogen」(グリコゲン)・・・グリコーゲン

幼い頃のじゃんけん遊び。 グーで勝ったら、「グリコ」ではなく
「グリコーゲン」 と言って進めば
パイナツプルやチヨコレートに、遅れをとりませんでしたね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日付変更線   英語

2012-01-19 13:00:00 | 語学
南太平洋の島国サモアは、 2011年12月30日がありませんでした。 

日付変更線の近隣の国では、 西側の時間帯か東側の時間帯か
選ぶことができるそうです。 
これまで、 サモアは東側の時間帯にいたので、 地球上で一番最後に
日没を迎える国でした。
しかし、これだと貿易関係にあるオーストラリアやニュージーランドより
一日近く時間が遅く、 自国の金曜日にこれらの国が週末休みに入るので
何かと不便。

そこで、 2011年12月29日午後11時59分から日付が変わる
瞬間に日付変更線の西側の時間帯に移行し、 30日の24時間分を
消して、 31日午前0時としたそうです。
その日から、 地球上で一番最初に日の出を迎える国となりました。

「最後の日の入り」 から 「最初の日の出」 にキャッチフレーズも変更です。

へー、 こういうの “あり” なんですね。

「the date line」・・・日付変更線

「日の出(いず)る国、 日本」 というフレーズを聞いたことあります。
日本という国名は、 日本列島が中国大陸から見て東の果て、 つまり
「日のもと(本)」に位置することに、 由来していると言われています。

まぁ、 地球は丸いのですから、 どこが一番東かなんて、 ありませんよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェフ   フランス語

2012-01-18 13:00:00 | クリーニング店
私の勤めるクリーニング店では、 各種白衣も承ります。
お医者さんの白衣はロング丈とショート丈があり、 看護師さんの白衣は
ワンピース型です。
板前さんの白衣は、 昔懐かしい給食当番のカッポウ着に似ていますし、
コックさんの白衣は、 首が詰まっていて、胸に白の飾りボタンが付いています。

デザインによって、 多少お値段も違います。

日本料理店や料亭の料理人を“板前” と呼びます。
板前さんたちの最高位は “花板(はないた)” とか “板長(いたちょう)”
と呼ぶそうです。
“板長” は聞き覚えがあります。

西洋料理の料理人“コック” は、 もともとオランダ語です。

「kok」(コック)・・・料理人

英語だと 「cook」(クック) という発音ですね。

フランス語では
「cuisinier」(クィズィニエ)・・・料理人

「chef」(シェフ)・・・料理長 ・ かしら ・ 長

よく聞く (シェフ) は、 フランス語です。

日本で料理人の呼び名がいろいろあるように、
英語でも、 (クック) だけでなく、 (シェフ) とも言います。  
が、 料理長を含めたプロの料理人を全て (シェフ) と呼ぶそうです。

トップかどうか判断つかないコックさんは、とりあえず 「シェフ」
と呼びかければ間違いなさそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする