管理人は、昨年12月に市民から2017年の大河ドラマ『おんな城主 直虎』を応援するグループ「井伊直虎市民応援隊」を立ち上げ、メンバーに名を連ねています。
その市民応援隊の主催する最初の行事となる井伊直政公の法要が行われました。
井伊家菩提寺である彦根の清凉寺です。

事前に記事を書いて下さったメディアもありました。

まずは本堂で法要が行われました。
参加者に市長や県議、市議の方も来て下さいましたし、市内の方も含めて20名ほどになりました。
直政公のご命日は2月1日で、お寺では毎年法要をされているそうですが、今年は前日にはなってしまいましたが市民参加ができて良かったです。

本堂奥のご位牌にも焼香させていただいた後に、お墓にも参りました。

参加者は、墓石に水を掛けさせていただきました。

大河ドラマ撮影の安全も祈願し、直政公に見守られながら、来年に向けて頑張っていきたいです。
主催側の市民応援隊の一人として、今回参加していただいた皆様に感謝申し上げます
その市民応援隊の主催する最初の行事となる井伊直政公の法要が行われました。
井伊家菩提寺である彦根の清凉寺です。

事前に記事を書いて下さったメディアもありました。

まずは本堂で法要が行われました。
参加者に市長や県議、市議の方も来て下さいましたし、市内の方も含めて20名ほどになりました。
直政公のご命日は2月1日で、お寺では毎年法要をされているそうですが、今年は前日にはなってしまいましたが市民参加ができて良かったです。

本堂奥のご位牌にも焼香させていただいた後に、お墓にも参りました。

参加者は、墓石に水を掛けさせていただきました。

大河ドラマ撮影の安全も祈願し、直政公に見守られながら、来年に向けて頑張っていきたいです。
主催側の市民応援隊の一人として、今回参加していただいた皆様に感謝申し上げます