![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c2/8acfb88214db74c99e3a5d9c2e05b1b7.jpg)
「ひこねゆかたまつり」と一緒に行われた『ニコニコ町会議2016in彦根』
その壮大な内容は当日まで管理人の理解を超えて、そして会場の様々なブースでの熱気に押されてしまい、すべてを理解して見学することはできませんでした。
そんな中で、管理人は墨絵師御歌頭さんのライブペイントの補助を仰せつかり、御歌頭さんのブースに宣教師のコスプレをして参加していました。
イベント前、彦根駅改札口ではキャラたちが順番に案内をしてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/ab/4e93455bf83caef13ad401514ea66ca7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/ba/4b8b5b9bfb08c3e6df379618f68eb4c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/2b/87705d3c8cd0b4e5e020113485d9c9aa_s.jpg)
そして、会場。
このキャンパスに描かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/70/de7e7e6f4b13a13a9d9ee5dc96cb20f4_s.jpg)
御歌頭さんによって、魂が込められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/e4/2be09760e37437f3c203cb6ae39cb6bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/d8/7380e39f60c9f10e59d05236209250b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/66/129f2579c8bc9eb573caeb9c62ed2980_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/91/21ca75544106bd44912d8aeee0f47785_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/db/837a81d7cf1b20e2c06c4454705a8d5f_s.jpg)
完成した作品は、石田三成公でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/ad/377d819de915c4b838280427ec1fa6a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/38/cfbaf8a1625115a0a130c3f7caeca9cd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/2a/b35189691878a7b7bb1532e85f7181f9_s.jpg)
ひこにゃんや、いしだみつにゃんが観に来てくれて、いい作品と褒めてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/e8/d301854ecf6544fd8b7721986ee6636a_s.jpg)
会場に来ていた猫ちゃんともツーショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/07/8a7d7dc32019df8dbf3d479ec053021a_s.jpg)
この作品は、MEET三成展の彦根会場で展示されるそうです。
国宝彦根城で、御歌頭さんの石田三成が展示されるとは、感無量です。
そののちは、雑用をしたり、特別ゲストの声優で俳優の高木渉さんの舞台裏で補助をしていました。
高木さんのお誕生日をお祝して出されたケーキおいしそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/79/e428af4842c4db10f065edf7d6611044_s.jpg)
雨の予報を跳ね除けて、過ごし易い曇り空で良かったです。
会場 彦根市 彦根城京橋口駐車場と夢京橋キャッスルロード
その壮大な内容は当日まで管理人の理解を超えて、そして会場の様々なブースでの熱気に押されてしまい、すべてを理解して見学することはできませんでした。
そんな中で、管理人は墨絵師御歌頭さんのライブペイントの補助を仰せつかり、御歌頭さんのブースに宣教師のコスプレをして参加していました。
イベント前、彦根駅改札口ではキャラたちが順番に案内をしてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/ab/4e93455bf83caef13ad401514ea66ca7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/ba/4b8b5b9bfb08c3e6df379618f68eb4c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/2b/87705d3c8cd0b4e5e020113485d9c9aa_s.jpg)
そして、会場。
このキャンパスに描かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/70/de7e7e6f4b13a13a9d9ee5dc96cb20f4_s.jpg)
御歌頭さんによって、魂が込められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/e4/2be09760e37437f3c203cb6ae39cb6bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/d8/7380e39f60c9f10e59d05236209250b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/66/129f2579c8bc9eb573caeb9c62ed2980_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/91/21ca75544106bd44912d8aeee0f47785_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/db/837a81d7cf1b20e2c06c4454705a8d5f_s.jpg)
完成した作品は、石田三成公でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/ad/377d819de915c4b838280427ec1fa6a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/38/cfbaf8a1625115a0a130c3f7caeca9cd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/2a/b35189691878a7b7bb1532e85f7181f9_s.jpg)
ひこにゃんや、いしだみつにゃんが観に来てくれて、いい作品と褒めてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/e8/d301854ecf6544fd8b7721986ee6636a_s.jpg)
会場に来ていた猫ちゃんともツーショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/07/8a7d7dc32019df8dbf3d479ec053021a_s.jpg)
この作品は、MEET三成展の彦根会場で展示されるそうです。
国宝彦根城で、御歌頭さんの石田三成が展示されるとは、感無量です。
そののちは、雑用をしたり、特別ゲストの声優で俳優の高木渉さんの舞台裏で補助をしていました。
高木さんのお誕生日をお祝して出されたケーキおいしそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/79/e428af4842c4db10f065edf7d6611044_s.jpg)
雨の予報を跳ね除けて、過ごし易い曇り空で良かったです。
会場 彦根市 彦根城京橋口駐車場と夢京橋キャッスルロード