台風22号が関西に接近しているなかでが、他に行ける日がないかもしれないので大阪まで行ってきました。
目的は、あべのハルカスで行われている『北斎ー富士を超えてー』を観に行くためです。
…とは言っても管理人自身は、フェルメール作品が好きと公言しているように光と陰を表現した作品が好きなので、興味あるのは葛飾北斎よりも娘の葛飾応為の作品でした(ただし、応為の作品はレンブラントに重ねられていてフェルメールとは印象が違いますが…)。
少し早く大阪に着いたので、まずは大阪城を見てみようと思い行ったのですが凄い雨であまりウロウロする気持ちにもなれず…
なんだか、ドリカムのトラックが停まっていたのですがどうも夜に城ホールでドリカムのイベントがあったみたいですね。
そして、あべのハルカスへ…
当日券は20分待ち、会場まで1時間待ち…
台風の中でも、人、人、人。
会場に入っても作品より人を観て、人に酔いそうでしたから全てを観るよりも観たい作品と空いている作品を狙って観る方法にしました。
有名な富士に絡む『富嶽三十六景』や『諸国滝廻』そして肉筆画は混んでいても観ました。
この辺りは、展示会場前半の山場になりそうな展示でしたが、後半には期待していた応為の作品も並んでいました。
残念ながら一番観たかった「吉原格子先之図」は後半しか展示されないので観れませんでしたが、応為が描く美女や、関羽も観ることができました。
応為の作品の前はあまり混んでいなかったのでゆっくり鑑賞もできました。
人には酔いますが、行っていい内容でした。
ついでにあべのハルカスの展望階へ
登るだけで1,500円は高い…と思い躊躇ったのですが、「この天気なので白くて展望はあまり望めませんよ」とスタッフさんに言われたので、逆にレア感があり見に行きました(笑)
だって、基本的に高い所怖いもん…
でも、上から見る茶臼山(大坂の陣で、徳川家康や真田信繁が陣を張った場所)
また、北斎展に合わせた物が貼ってもいました。
雨の風景
目的は、あべのハルカスで行われている『北斎ー富士を超えてー』を観に行くためです。
…とは言っても管理人自身は、フェルメール作品が好きと公言しているように光と陰を表現した作品が好きなので、興味あるのは葛飾北斎よりも娘の葛飾応為の作品でした(ただし、応為の作品はレンブラントに重ねられていてフェルメールとは印象が違いますが…)。
少し早く大阪に着いたので、まずは大阪城を見てみようと思い行ったのですが凄い雨であまりウロウロする気持ちにもなれず…
なんだか、ドリカムのトラックが停まっていたのですがどうも夜に城ホールでドリカムのイベントがあったみたいですね。
そして、あべのハルカスへ…
当日券は20分待ち、会場まで1時間待ち…
台風の中でも、人、人、人。
会場に入っても作品より人を観て、人に酔いそうでしたから全てを観るよりも観たい作品と空いている作品を狙って観る方法にしました。
有名な富士に絡む『富嶽三十六景』や『諸国滝廻』そして肉筆画は混んでいても観ました。
この辺りは、展示会場前半の山場になりそうな展示でしたが、後半には期待していた応為の作品も並んでいました。
残念ながら一番観たかった「吉原格子先之図」は後半しか展示されないので観れませんでしたが、応為が描く美女や、関羽も観ることができました。
応為の作品の前はあまり混んでいなかったのでゆっくり鑑賞もできました。
人には酔いますが、行っていい内容でした。
ついでにあべのハルカスの展望階へ
登るだけで1,500円は高い…と思い躊躇ったのですが、「この天気なので白くて展望はあまり望めませんよ」とスタッフさんに言われたので、逆にレア感があり見に行きました(笑)
だって、基本的に高い所怖いもん…
でも、上から見る茶臼山(大坂の陣で、徳川家康や真田信繁が陣を張った場所)
また、北斎展に合わせた物が貼ってもいました。
雨の風景