王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

愛子さま いじめで欠席?!

2010-03-06 09:45:19 | 天皇家
愛子さま欠席、異例の公表=説明に食い違いも-「乱暴」で宮内庁と学習院(時事通信) - goo ニュース

皇太子殿下夫妻の長女愛子様(8)が今週に入りほとんど学校に行ってないそうです。
一つには風邪で体調を崩している事と学校(学習院)で「同学年生の乱暴」を恐れての様子もあるのだとか。

野村東宮大夫は「同学年生の男子複数が愛子様や他の児童に乱暴する」のが原因と見ている様で学習院側は「子どもの事で良く有ること。(補助教員をつける等で)昨年11月には沈静化した」としており両者に異例の食い違いとマスコミが騒いでいる。

父兄側と学校側に別ければ「いじめを指摘する父兄とそれを否定する学校」は世間でよくある話。
まあ「学習院」と聞けば「やんごとなき身分か暮らし向きの良い人たちの子弟が通う」とばかり思っていたが「かばんを投げる▽廊下をすごい勢いで走る▽大声を出す▽授業中に教室で縄跳びの縄を振り回す」なんて悪がきが出ていたとは学級崩壊の兆し有りだな。

爺ならば「副担任を付けるとか手すきの教員を巡視させるとか」対策が有りそうな物と思ったら学校側は「担任に補助をつけ」事態は沈静化したのだと。
今週に入って愛子様は「他の子にぶつかりそうになり学校が怖い所と思い出した恐れもある様だ」とか。
そうすると学習院は11月前後に補助を付けただけで以降継続的に監視或いは監督をしていなかったのであろうか?! そうだとすれば甘い!

皇太子ご一家の事だから大問題の様に見える。
しかし学校でクラスの崩壊は珍しい事ではないそうだ。学習院と言えど児童の減少で昔の入学水準より低い児童を受け入れざるを得ないのかもしれない。

まあ普通の家なら「娘のいじめ」にお父さんが怒り「愛子に手を出す餓鬼はどいつだ!」と学校に怒鳴り込むのを奥さんが止め「私が担任に話しますから」と経過を見る場面だろうがいろいろあるので東宮大夫対学習院と世間の注目を集めてしまった。

一般論でお母さんが情緒不安が長く続いて娘は母親の影響を受ける。お父さんは公務が忙しくて父親としての後姿を見せる余裕がない。
いじめかそれに類する行為が行われると「登校拒否」になり易かろう。
「明日はお父さんが学校に付いて行って先生にいじめない様良く頼むから。大丈夫だよ」と言い聞かせれば落ち着くと思うんです。

さて皇太子殿下はこれまでも「妃殿下を守る」と発言されましたが何をどうされているの良く分かりません。先月のお誕生日の発言もこの点は要領を得ません。
今上陛下は先帝昭和天皇のご遺訓を守り憲法と法の規定を遵守する姿勢を明快にされています。それはそれで尊い事ですがいまや世間で起きる事件の全ては皇室で起きる可能性のある環境になってしまいました

妻を守り家庭を大切にして娘の心を守るならこんな仕事やってられない。秋篠宮後を頼むよ。>とでも仰って取り敢えず仁和寺にでもご家族で移住してしまう。
なんて政治的決断をされても良いのでないかと密かに思っています。
皇室典範で身分を雁字搦めに縛りやりたい事もいいたい事も充分でないとすればその内
私の代で天皇を辞めたいなんて発言がでる時代が遠からずやってくる気がします。
さて皆さんは如何考えるでしょう。


時事通信:
皇太子ご夫妻の長女愛子さま(8)が今週、学習院初等科をほとんど休んでいることが分かった。皇族が他の児童の「乱暴」を理由に学校を欠席することも、宮内庁がそれを公表することも異例だ。最近は皇族が学習院以外を選ぶ例も増えているが、長年、皇室とかかわってきた学習院で何があったのか。「乱暴」の内容について、宮内庁の野村一成東宮大夫と学習院側の説明は一致していない。野村大夫は、同学年に乱暴なことをする複数の児童がおり、愛子さまや他の子供たちに乱暴をしていると発言した。一方、学習院の東園基政常務理事は「小学生ですので、たわいのないこと」と前置きした上で、昨年にあった数人の男子児童の行為として、かばんを投げる▽廊下をすごい勢いで走る▽大声を出す▽授業中に教室で縄跳びの縄を振り回す-を挙げた。担任の教員に補助をつけ「迷惑行為」が起きないよう監視し、昨年11月には沈静化したとした。

 風邪気味だった愛子さまは2日、4時限目の国語だけ出席し、給食前に下校した。当初の予定通りだったが、帰宅する際、廊下で走ってきた子にぶつかりそうになったという。

 同常務理事は、愛子さまが登校しないことについて「お風邪で体調が悪かったことや、3年になる際のクラス替えとかを心配されていた可能性はあるが、(ほかの子にぶつかりそうになり)学校が怖い所だと思い出されたのが一番の理由だと思う」と述べた。 
(引用終わり)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回収携帯から 金7千万円分

2010-03-06 07:51:37 | 社会
使用済み携帯57万台回収、金7千万円分「発掘」(読売新聞) - goo ニュース

爺も使用済みの携帯を昨年暮れ大手家電の回収キャンペーンに持ってゆきました。店員さんが電池かメモリーを抜いた後、電気ドリルでボディに穴を開けましたから「あーこれで悪用はされないな」なんて安心した次第。

PCから接続できる「くじ引き」のサイトへアクセス出来る「引換券と当り番号」が印刷してある「宝くじ券」を貰いました。帰ってから直ぐ引きましたがハズレ!

まあそれは兎も角、4ヶ月で57万台を回収、金22キロ(約7千万円相当)銀79キロ、銅79キロそしてパラジウム2キロなども回収されたとの事。
さて2月末に回収を締め切り僅か5日で貴金属やレアメタルが回収されるのであろうか。

いやいや既に回収された状況に残りの台数を勘案して回収見込みを発表したとか?
そもそも携帯1台当りの平均(金その他)含有量が判るからそれに台数を掛ければ回収予想重量は判る。
さて如何でしょう。

それにしても金7000万円相当とは凄いものですね。22キロですから¥3190/グラムとは小売価格での評価のようです。
さて実際に携帯電話の部品から金銀銅の商品に精錬?するのにどの位の費用がかかるのでしょうか? 業者に素材として卸すなら回収できる金額は山元価格で7000万円より安いはずですよね。
まあそれは兎も角、貴重な資源が再利用されて何よりです。

別紙によれば使用済みで眠っている携帯機は2億台もあるそうです。一部は写真やデ-ターが機外に転送できなかったり出来にくいのでアルバムかメモ代わりに使われているとか。
それでも話半分で1億台回収しても金の山が出来ますね。
人の物でも「無駄は勿体無い」と思う爺は今後とも回収キャンペーンをやって欲しいと思います。


読売新聞:
経済産業省は5日、昨年11月から全国で実施した使用済み携帯電話の回収キャンペーンの結果、約56万7000台を回収したと発表した。
 貴金属やレアメタル(希少金属)が含まれていることから、未回収の携帯電話は「都市鉱山」と呼ばれており、回収した携帯電話から「発掘」された金は合計22キロ(約7000万円相当)に達した。銀79キロ、銅5670キロ、パラジウム2キロなども回収され、いずれも精錬業者に販売されて再利用する。

 家庭などに眠っている使用済みの未回収携帯電話は国内に2億台程度あるとされ、使わなくなった後もカメラや電話帳代わりにとっておく人が多い。今回のキャンペーンでは回収に応じた人の中から抽選で最高5万円の商品券が当たる特典を設け、全国の家電量販店など約1800店舗で昨年11月下旬から今年2月末まで実施した。1店舗当たりの回収台数を見ると、前年同期と比べ36・5倍に急増した家電量販店もあった
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする