
表題は「佐度汽船のジェットフォイルが鯨に衝突」したが、「乗客乗員は無事」との話です。
【佐度汽船と新潟海上保安部によると、21日午前11時55分ごろ、新潟港北西約16キロの沖合で、佐渡市の両津港から新潟港に向かっていた佐度汽船のジェットフォイル「つばさ」が海洋生物らしきものと衝突した。
その後は、海保の巡視艇が伴走して新潟港まで自力航行で到着した。乗客65人と乗員4人が乗船していたが、けがはなかった】と毎日の報道です。
この記事を見た時ここをクリック⇒「JR九州の運行するクインビートル号が船体に亀裂による浸水が有る」のに運航をしていた事件を思い出しました。
佐渡汽船の事故は「悪意では有りませんが、当たりどころが悪ければ浸水でこの寒さの中でしたら寒さで死傷者が出たかもしれません」 無事で何よりでした!
写真:佐渡汽船のジェットフォイル=中嶋真希撮影
毎日新聞:
佐度汽船と新潟海上保安部によると、21日午前11時55分ごろ、新潟港北西約16キロの沖合で、佐渡市の両津港から新潟港に向かっていた佐度汽船のジェットフォイル「つばさ」が海洋生物らしきものと衝突した。
その後は、海保の巡視艇が伴走して新潟港まで自力航行で到着した。乗客65人と乗員4人が乗船していたが、けがはなかった。
ジェットフォイルは両津港を11時15分に出発。新潟海上保安部に佐度汽船から「クジラと思われるものと衝突した」と連絡があった。海保と同社で事故の状況などを調べている。
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます