山あり谷あり子育て、親育て!

高1娘と小6息子を育てを綴ります。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

娘:受験生

2021年07月19日 17時47分02秒 | ガーネットの新生活

高3の娘・・・・・まだまだ志望校は選定中です。

そろそろ赤本を~ということで数冊リストアップしてましたが・・・・

「これも買うの?」

「うん、なんで?!」

「本当に行くところを買った方がいいよ。行く気があるならいいけど、ないならなって思って」

「悩み中なんだよね」

 

・・・

いろいろお金もかかかるので、しっかりじっくり(時間も無いが)考えて

答えを出してほしいです。

 

 


懺悔

2021年07月16日 17時24分45秒 | 息子の新生活

主人もこのブログにたまに目を通しているそうなので、、、、懺悔しておきます。

 

実は息子の期末の結果は返されています。

・・・主人も気にしていたのですが、、、、言ってません。

順位も出てます。

・・・・本人の事前申告通り、大きく後退した結果です。・・・話してません。

 

前回の×2ほどの順位になってます。


数学は前回通り、英会話が全然で、、、理科Ⅰ、歴史でポカミス多し、国語まあまあ

英語・・・・だったようです。


本人は例のごとく「次こそは!」とは言ってますが、ちょっと2年生の4月から手を抜いてしまっていたと

思います。

チャレンジもz会(英語)もストップしてましたから・・・・・。


夏には挽回するとのこと、有言実行でがんばってもらう。


約束した結果を出せない、出し続けられないとニンテンドウon-lineの契約はできないと

通達してあるので、やりたかったら頑張るはずです。

自制できないと、そればかりになってしまうので許すには制約つけざるを得ません。

それほど高いハードルを設けているわけではないので、前回同様の成績が残せていたら

十分クリアできたのです。

(親も鬼ではないので、、、ちゃんとできるならいいよ!と言ってありました。)

でも、スマホやタブレット(学校のタブレットで何ができるのか??ユーチューブ見れちゃうのか??

毎晩コソコソやってます。家のタブレットは時間制限つけているので一定時間になるとWi-Fiが切断される

ようにはなっているのですが、イタチごっこですよね。

子どもも頭をつかってアレコレと抜け道を考えてきます。(笑)


主人に黙っているのは、、、息子と私の信頼関係が崩れるのを防止したい(それでなくとも口数

減ってますので(今までも多くは語らない子ですが・・・)これ以上貝になられても困るのです)

あと、主人はいじり過ぎる、言いすぎる、しつこいというのもあり、私としても息子と主人の仲が

険悪にならないようにしてほしいので、言い出せずにいます。ごめんなさい。

もし、ブログ読んだら、、、理解していただけるとありがたいです。


英語に課題が多いです。

Z会はニュートレジャー(学校使用教科書)対応ですが、理解がおいついていないのかも・・・・とも

思います。

主人は通信辞めて塾行けば?といいますが、進度の早い私立では集団塾ではどうなんだろう?と

いうのと、個別だとしても何処がいいのか?費用は???と考えてしまう。

お姉ちゃんはリスニングやリーディングの点ではSE●でよかったとは思うけど、単語力に課題が残り

大学受験を意識しだしてから自分ですごく学びなおしをやって伸びたけど、、、、息子にそれが

できるようにも思えない。

とりあえず、この夏は《英語をがんばる2021夏》としてがんばらせようとは思う。


最近はやることを書かせているけど、書いたようにはできていない感じ。

まずはきっちり自分で示したことに取り組んでもらう!を実行していって欲しい。

今日帰ったら、ちゃんとやっているだろうか・・・・。


息子よ、ゲームしたかったらガンバレ!


入って終わりじゃない・・・

2021年07月15日 12時28分36秒 | Weblog

中学受験をさせてよかった・・・・・そう言える親がどれだけいるんだろう

中学受験してよかった・・・・・・・そう言ってくれる子どもがどれだけいるんだろう

 

受験は1つの商売だと思う。

その大きな渦に巻き込まれて、深く深く沈んで抜け出せなくなってその日を迎える

塾は送り出せば、また次、その次、そのまた次とところてん式にお客様をお迎えする。

実績を残し、多くのお客さまを迎えるためにがんばる、サービス業。

 

うちは暗黒中学時代を乗り越えて高3を迎えた。

高校からは担任にもクラスメイト(クラスの雰囲気)にも恵まれ、感謝している。

子どもも、《まぁ中学受験してよかったよ》って言ってくれた。

下は無邪気に中学に通っているので、今のところ危惧はない。

 

なんでこんな事を書いているかと言えば、、、、ひっそりと消えたニュースを、、、見てしまったから

それは先週のことだった、、、、、

東京の女子御三家!超がつくほど頭が良くて、今年の東大合格者数でも話題をさらっていた学校で

起きたショッキングな事件、、、。

そのニュースの続報は流れないが、いろいろな憶測がネットの世界では渦を巻いていた。

 

たまたま同じ学校に通う知人がいて、ほんの少しだけ気持ちを吐露してくれた時に聞いたこと、、、、

こちらから聞くのも憚らるので、あくまでも吐露したことをただ聞いていた・・・・

 

 

 

つくづく子ども世界は親が思うよりも複雑で本当の姿など見えないんだなと思う。

不登校になった子も、、、私立から公立に転校した子の話もあちこちで聞く。

塾は高らかに明るい未来を語る、迎える学校の方もPRは良いこと尽くしだ!

当たり前だ、入って欲しいもの。

 

 

私は、、、下の時の学校訪問では、個別面談で、いじめの有無や不登校について聞いた。

娘の同級生が、不登校になっていたからだ。

誰もがうらやむ千葉御三家の最高峰に通っていたのに、、、だ。

でも、学校側の対応を聞いて、素晴らしいな。手厚いな!って思った。

だから、そういう時に学校はどうか?を聞いておきたかった。

このコロナの問題もそうだと思う。学校に寄っての対応がまちまち、対応の早さとか情報交換したのですが

本当に学校差が大きかった。(同一県内、都内だとしても学校差が生じていました)

娘の時は震災後ということもあり、震災の時の学校対応、、、起きた時間が平日の昼過ぎだったので

帰宅できない子ども対応、親への連絡など、当時は気にして聞いていました。

同じ、、、、根っこは。

子どもの1日の大半をあずける学校なんです。

偏差値や学校名、取り組み、いろいろ目先の事が気になるけれど、入ってからのことも聞いた方がいい。

OPENに教えてくれる学校の方がいい。

「毎年、実際1~3名はいるんです」とか正直に教えてくれる人もいました。

で、学校としてはこうしていますと続きます。

 

コロナのため、直に学校を見れない、個別面談もできない、オンラインのみとか本当に大変だけれど

入ってからのことも考えてチャンスがあるなら色々質問してほしい。

当事者はそんなことまで気が回らないとは思うけど、塾では言わない、説明会場では話されない

泥臭いところをあえて聞いてみる価値はあると思う。

 

でも、もし必死に入った学校がミスマッチならば、使ったお金の分納得するには大人といえども

落ち込み、苛立つとは思うけれど、、、、子どもが苦しんでいるならば、、、追い打ちをかけるのではなく

他の世界もあるんだということを言ってあげて欲しい。

対面的、屈辱的?・・・・長い人生の中でほんのわずかな事だと思います。

その時はエベレスト級に落ち込むかもしれませんが、子どもの将来、それ1つで決まるわけではないと

大人は子どもの前では大物俳優になってほしい。

子どもに罪はない。

親を喜ばせたい、親が嬉しそうだから、、、受験を決めるには本人の意思ではなく、そういう思いがきっと

あったから、、、、「いくらかかったと思っているの」・・・ぐっとこらえて欲しい、、、、私だって

そうは思う、絶対思う、、、、、でも思うだけにしよう、、、、苦しいのはきっと子ども、一番苦しんでいるのは子ども。

 

それだけが全てじゃない。

そこだけが全てじゃない。

未来は暗くはない、無限大に広がる。

 

生きていればこそ、楽しいことだってきっとあるはず。

 

悲しいニュースがずっと心にあり、、、こんなブログになりました。。。

心の声だと思ってご容赦ください。。。

 

 

旅立った彼女、、、安らかに眠ってほしい。

ご冥福をお祈りいたします。


だいぶご無沙汰です。

2021年07月08日 18時13分06秒 | Weblog

娘、コロナ渦修学旅行は結局中止で高3となりました。

息子も宿泊を伴うような学校行事は中止で中2となりました。

保護者会、娘の方はオンラインで開催されていますが、息子の方は

保護者会ないまま中2を迎え、緊急事態宣言解除で1度対面の保護者会が

ありました。

・・・・・誰ともLINE ID交換できませんでした。(汗

そんなに人見知りでもないのですが、、、タイミングも無く(ちょっと

担任の先生と話したいことも有り、、、、、残念です。)

次回の機会があれば、、、息子の仲良しさんの保護者さんとは交換したい!!

 

高3の娘の志望大学が高すぎて心配、、、できれば浪人はしてほしくない。

うだうだと気持ちの浮き沈みも激しかったのですが、やっとここにきて

前向きに取り組むようになりました。

それでもうだうだしちゃうこともありますが・・・・・。

担任の先生が非常に良い方で、気にかけていただきお声がけしていただけていることも大きいと思います。

 

中2の息子は、、、、中だるみ?

4月スタート当初は忘れ物が酷くて、、、プリントも出さないし、、、遅刻もしてました(汗

今はちょっとマシになってます。

期末直前ですが、(一応)自室に籠ってます。

結果次第で任天堂オンラインが許可されるか否かなので必死になっている??(と思いいたいです)

 

東進の全中統も受けました。成績はまぁ前回同様って感じでした。

英検今年度第一回は見送りました。本人希望で。

でも、この夏にS-CBTで3級受験してほしいとお願いしています。

・・・・・単語力がないので、日々の英語学習もう少しなんとかしたい

ところです。

主人は「英語、塾行ったら?」と言ってくれてますが、今更集団では思うような学習成果は得られない気がしています。

個別、、、高そうだし、、、悩みどころです。

 

とりあえずこんな近況です。

 

 

 


断捨離

2021年03月11日 17時23分36秒 | Weblog

いつか着るかも・・・・・

いつか使うかも・・・・・

これは思い出だから・・・・・

 

たまってしまった数々の物、、服、、、、

 

思い切って捨てなくては!!

( 一一)

 

狭い家を気持ちよく使うために今年こそは思い切ります。

 

 

 

 

なんせ、、、エアコン入れ替えるのに業者が入るので片付けないと(>_<)やばいのです。

 

週末からがんばります。


娘に紹介

2021年03月01日 17時44分36秒 | Weblog

娘が予定表が欲しいといういので、息子の中受の時に私が愛用していた↓こちらを紹介しました。

ルーズリーフとバインダーをセットにしてプレゼントしました。

スタディープランナーは手帳型もあります。

ルーズリーフタイプも好みに合わせて(用途に合わせて??)4種類のラインナップがあるようです。

私は1週間が見える化できるタイプを好んで使っていました。

1週間で区切ると計画的に進められ、やれなかったことを週末まわしなどにできるからです。

↓コクヨ キャンパス スタディプランナー ルーズリーフ タイプの【ウィークリー罫・みえる化タイプ】1週間で勉強スケジュールを管理したい方に!1週間のスケジュールを見開きページで確認。1週間の内容を1日ごとに振り分けてスケジュール管理できます。

 

コクヨ kokuyo ノート ルーズリーフ スタディプランナー キャンパス 勉強 スケジュール 管理 計画 ウィークリー 見開き 1週間

 

 

息子にはマグネットボードを自主製作してプレゼント。

やらなくてはならないことをマグネットで1週間計画立てて、できらマグネットを下段におろすという

シンプルなもの。

これで取り組みがどうかわるか不明ですが、もう中学生ですので自分で考えて取り組めるように

親はこれくらいで後は本人任せにしてしまっています。

(後日写真UP予定)


あっという間に1年・・・・

2021年02月26日 13時49分54秒 | Weblog

コロナがこんなにも世界を変えるなんて思いもよりませんでした。

息子はまだ恵まれていたかもしれません。

今年卒業の6年生は、運動会も無く、修学旅行もありませんでした。

5年生も林間学校は中止でしたし、、、

息子中1は体育祭が簡素化であったくらいで、主だった行事は全て中止でしたし

学祭はオンライン開催でした。

姉の方は先日までオンライン併用でしたが授業時間短縮ではあるものの通常授業に

もどっています。

そんな中で二人とも期末考査(学年末)を迎えます。

受験学年になる姉は学校のテスト勉よりも受験シフトで日々の勉強は大学受験に向けての

取り組みになっています。

(課題だけは期限厳守で、評価を落とさないようには気を付けている様子です。)

息子の方は上位の成績キープで1年を終えられそうです。(学年末への取り組みも

やっている風には見えています。)

 

来年の今頃はどうしているでしょうか・・・・・

 

子どもたちはどんどん親の手を離れているのでブログにアップする内容もあまりないような

状態になっています。

そんな近況です。

 


姉:4月からはいよいよ高3

2021年02月09日 18時15分48秒 | ガーネットの新生活

なかなか「コレ」がやりたい、こういう職種につきたい!というのがないまま

高校3年生になります。

世の中がわかってきてしまう分、夢が持てないのか?現実を直視しすぎる

性格だからなのか?一歩が踏み出せません。

目的も見つからないので宙ぶらりんのまま、悶々として毎日をおくっている感じです。

緊急事態宣言を受けて学校は週3登校、週3ZOOM授業になっています。

課題は相変わらず多いのですが、自宅時間が長くなった分、他の誘惑にまけてしまい

課題が期日ギリギリということも多く見受けられるのが親としてはハラハラしてしまいます。

 

塾は科目を増やし、遅い時には帰宅が23時をまわることも・・・・・

帰宅してバタバタと夕食と入浴、そして復習とやってますが(気分がのれば・・・と

いう条件付き(苦笑))1週間で見てみると気力が最後までつづかないこともしばしばです。

 

開成や筑駒、灘などで聞く「東大 理Ⅲじゃないと~」ではないですが、、、まわりが

こうだからコウしなきゃ!というのが、なんとなく娘の学校にも漂ってます。

(>_<)

そうじゃなくて、自分が何を学びたいか、どの学校ではなく、この学部の、この先生のこういう

学問を学びたいって気持ちが大事だと主人も私も言っているのですが、まわりの目を気にしすぎて

学校選びも進みません。

女の子だからでしょうか・・・・・我が子の性格でしょうか。。。

 

成人式も、(今の世の中はネットでなんでもあがっているので・・・)「中学受験した子の書き込みだと、中学の学区ごとの成人式だから、なんか孤独だよね。行く必要あるかな?」と。

小学校の友だちもいるから大丈夫なんじゃないの?と返事したら

「そんなこと言っても●●小の子もいるんだよ、おんなじ中学じゃないんだし絶対無理だよ」と。

(>_<)主人と気が変わるかもしれないしね・・・と言ってますが、、、、いつからこんなにいろいろ

気にする子だったのだろうと思うくらいアレコレと思い悩んでまして、親の方も振り回されてます。

式に出なくても振袖着て中学(暗黒すぎるのか??)、高校の友だちと会えばいいのでは?

とも思いますけどね。

 

塾は既に高3になるのかな?(3月から??このあたりノータッチ過ぎて不明。)
しっかりがんばってほしいな~。

とりあえず行きたい学校、学びたい学部を絞らないとね!!

娘よ、ファイト!!


あっという間の1年でした。

2021年02月08日 17時26分34秒 | Weblog

息子の中受から1年が経過しました。

コロナ渦での2021年組さん、お疲れさまでした。

息子の時以上に悪条件下での受験だったと思います。

保護者の皆様のサポート大変でしたね。

どんな結果でもお子さんが楽しく中学生活を送れるように、これからは

サポートしてあげてくださいね。

二人三脚だった中学受験が終わると、結構な速さで親離れ(子どもによる差は

あると思いますが)がはじまると思います。

ご自身の時間もできてくると思います。

私などはマスクばっかり作ってまして、、、娘には「そんなに作っても

しないでしょう??!!どうするの?」などと聞かれましたが、、、作ることが

何より楽しかったのです。

今は文庫カバーとか新書カバーとかバッグとか作ってます。(ヘタの横好きですけど)

 

先日、新聞に掲載されたかつての第一志望校の算数の問題を息子に解かせましたが(@_@;)

びっくりするほど抜け落ちてまして、半分ほどしか点数がとれませんでした。

私としてはどんなやりかたでももうちょっと出来ると思っていたのですが(笑)

 

コロナ騒ぎのまま1年でした。

中学校に入学しても制限につぐ制限で、部活も現在はままならない状況です。

なのでとても楽しめているような状況ではないのですが・・・・・。

それでも元気に通ってくれているのでヨシ!だと思ってます。

 

勉強の方の話はまた今度。


2学期も終了

2020年12月22日 18時03分17秒 | 息子の新生活

2学期も終了です。

期末の結果・・・返されたのだろうか??

答案は返却されているようですが、、、やはり順位が気になります。

あまり勉強する様子がなく、、、スマホ関連の約束事を2回破ったため

スマホはテスト終了まで主人預かりになりました。

(>_<)ipadも・・・・・・。

 

勉強それほどしていないようにも見えたので、とても不安です。

テスト前はビッグマウスでしたが、、、有言実行とまではいかなかったようです。

 

主人などは高校受験であこがれの学校にリベンジするものと思っていたようですが

「これじゃあ、無理だな」と既に諦めモードです。

私はリベンジするもしないも本人の意思で良いと思ってます。

とりあえず今の学校の上位にいてくれたらとそれだけを願っています。

 

2020組の皆さんのブログや姉の時のブロ友さんの日記を読んでいると

すれすれだったとしても憧れの学校に入っている子は入学後も何の心配もない様子ですが

第一志望以外に入学した子の入学後はさまざまです。

滑り止め校のはずか校内テストでは降下がとまらず、、、提出物の提出も滞りがちで

親御さんが呼び出し(性別関係なく・・・)とか、そのまま上位をキープとか

本当に様々です。

その子のモチベーション次第なんだと思います。

あと、、、やはり保護者の言動・・・・親も落ち込みますが、それ以上に当人は

まだ小学生だったわけですから、、、親は子どもの前では名優にならなくてはなりません。

第一志望以外に入学して、最初にテストで振るわなかった場合もあまりガミガミいうのは

得策ではありません。

思春期、反抗期に入りますのでかえって反発してしまったりするかもしれません。

(>_<)かくいう我が家も姉はうまく乗せていくことができたかどうかは定かでは

ありませんが紆余曲折さまざまな問題が後を絶ちませんでしたが、性格もあるのかも

しれませんがなんだかんだ言いながらもここまできました。

そんな姉を間近でみている息子、、、反面教師にしてしっかりとがんばってほしいところです。

 

2021組さんの入試も早いところでは始まっていますね。

年明け、茨城、埼玉、千葉、そして東京と続きますね。

コロナ感染、インフルエンザと悩みはつきませんがベストコンディションでのぞめるように

がんばってほしいです。

親子で讃えあえる受験としてほしいです。

寒さが数段階UPした感じですね。一気に寒くなった気がします。

体のほうがおいつかないかもしれませんが直近は体調第一で乗り切ってください。

微力ながら応援しております。

 

うちの息子、、、冬休み中は復習等々でがんばってほしいな。

東●の無料の数学講座・・・たまりにたまってましたが、またボチボチはじめました。

Z●の英語・・・1か月まるっと溜めてしまいました。冬休み中にしっかりと挽回させたいです。

(>_<)・・・2年生からは紙講座が廃止になってしまうのが難点です。

やはりタブレットでは書かない!!

できれば書く学習を継続したいのですが・・・・・本人は中2もやりたいようですが

そうなると進研●ミとかわらないので継続は悩みます。

進研●ミ、こちらもテスト期間前から手付かずで1か月たまりました。

冬休みはこれらをがんばってもらおうと思ってます。

進捗ノーチェックでしたが、流石に今回はしっかりと確認してくこととします。

 

あ、年明けにある英検も4級にチャレンジさせるので英検の勉強もがんばってもらおうと

思ってます。

 

そんな現在です。