(>_<)悩めば悩むほど、どつぼにはまっている感じ。⇒塾選び
ネットで口コミや評判サイトをみて疑心暗鬼。
これではまずいと思い、表を作ってみました。
途中まで絞って作っていたのに、ここも気になる、ここも気になると地元と大手の進学塾の比較表を作成。最終的には6校分もデータ集めをしてしまいました。私に拍手!えらいわ、私。がんばったわ、私。(自己満足の世界ですね・・・・すみません)
結局、通うのは ガーネットなので、体験をさせてみようと思いますが・・・・彼女12月25日から4泊5日でスキー合宿。
毎年行くから友だちは出来ているようだけど、初めての所にも躊躇なく飛び込んでいけるところは我が娘ながら、すごいと思っています。
で、冬期講習受けてみようかと思っていたのですが、軒並みアウト。
新年は実家に帰りたい私が悪いのだけれど・・・・・。
一応2月からの入塾を考えると待ったなしなんだよな~。
それでも、あと2つほど体験に行ってもらって、それぞれ感想を聞いて、立地や環境、雰囲気なども親としても見て結論を出そうかと思います。
ダーがパンフレットをもらってからずーーーーーーっとほってあったのがいけないのですよね~。
切羽詰まらないと腰がなかなかあげられません(>_<)とほほほほ。
相変わらず電話はかかってきますよ・・・いろんな塾から。
きっぱりと「今は個別は視野には入れておりませんので」とお断りしても、何度もかかってくるの・・・・・。どういうこと?
(柿ちゃんが教えてくれたキッザニアにも入っているとこよ(-"-)それも、きまってバタバタしている時間なの、本当に泣きたいわ。)
こんなことならもっとしらべて5年からでもいいかとも、折れそうになる。
要はその子自身だものね、塾が問題なんじゃない。
そうは思いつつも、まだまだ悩む私である。
( 一一)主人も参戦させなければ!!
ネットで口コミや評判サイトをみて疑心暗鬼。
これではまずいと思い、表を作ってみました。
途中まで絞って作っていたのに、ここも気になる、ここも気になると地元と大手の進学塾の比較表を作成。最終的には6校分もデータ集めをしてしまいました。私に拍手!えらいわ、私。がんばったわ、私。(自己満足の世界ですね・・・・すみません)
結局、通うのは ガーネットなので、体験をさせてみようと思いますが・・・・彼女12月25日から4泊5日でスキー合宿。
毎年行くから友だちは出来ているようだけど、初めての所にも躊躇なく飛び込んでいけるところは我が娘ながら、すごいと思っています。
で、冬期講習受けてみようかと思っていたのですが、軒並みアウト。
新年は実家に帰りたい私が悪いのだけれど・・・・・。
一応2月からの入塾を考えると待ったなしなんだよな~。
それでも、あと2つほど体験に行ってもらって、それぞれ感想を聞いて、立地や環境、雰囲気なども親としても見て結論を出そうかと思います。
ダーがパンフレットをもらってからずーーーーーーっとほってあったのがいけないのですよね~。
切羽詰まらないと腰がなかなかあげられません(>_<)とほほほほ。
相変わらず電話はかかってきますよ・・・いろんな塾から。
きっぱりと「今は個別は視野には入れておりませんので」とお断りしても、何度もかかってくるの・・・・・。どういうこと?
(柿ちゃんが教えてくれたキッザニアにも入っているとこよ(-"-)それも、きまってバタバタしている時間なの、本当に泣きたいわ。)
こんなことならもっとしらべて5年からでもいいかとも、折れそうになる。
要はその子自身だものね、塾が問題なんじゃない。
そうは思いつつも、まだまだ悩む私である。
( 一一)主人も参戦させなければ!!