ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

中玉トマトのフルティカは、挿し芽からの株からも収穫が始まりました\(^o^)/

2022-07-20 22:34:06 | トマト
7月16日の記事の続きです。

今年のトマトもフルティカだけですが、自宅の庭だけでしか栽培していません。
 
 
 
 

トマトは挿し芽からの分の株だけでの収穫です。 
 

前回の記事では雨でも実が割れないと書きましたが、さすがに今回の大雨では無理でした(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨でもフルティカはあまり割れていません

2022-07-16 21:39:41 | トマト
こちらの降雨量は、2日間で50ミリを超えていると思います。
 

おかげでどの雨受けも満水に近い状態です(^_^;)
 
 

トマトはこのところ中玉のフルティカだけですが、この品種は雨続きでも実が割れ難い長所があります。
 


長雨の影響なのか、トマトの脇芽がいつもより長く伸びている気がします(>_<)
ま、雨で見回りの回数が少なくなっているせいかも知れませんが(^_^;)
 

#中玉トマト
#フルティカ
#割れにくい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中玉トマトのフルティカは、挿し芽のために2回目の脇芽摘みをしました

2022-06-02 23:59:08 | トマト
前回脇芽を摘んだのは5月18日でしたので、約半月後の脇芽摘みとなります。

その間一切脇芽を摘んでいませんが、トマトの挿し芽のために摘むのは今日が最後なので、今日以降は
全ての脇芽を摘んで成長を助けることにします。

トマトはプランターを含めて自宅周りにしか植えていません。
挿し芽で苗を作って植えていますが、元々はホームセンターで売っていた4本ポット1つ分の苗です。
 
 

挿すための脇芽だけ並べました。
一回目より大きな脇芽になっています。 
 

今日は取りあえず水に挿しておきましたが、明後日くらいまでには発根する前に苗を作るためのポットに
植える予定です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中玉トマトフルティカの脇芽から育てた苗の植え付けが全て終わりました\(^o^)/

2022-05-30 22:43:15 | トマト
5月27日の記事の続きです。

今日は5月18日に摘んだ脇芽をポリポットに挿して育った苗の残りを全て庭の花壇に植え付けました。
 
 

根は十分に回っています。
根鉢も壊れません。 
 
 
 
 
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中玉トマトの状況です

2022-05-27 21:13:56 | トマト
苗にするための脇芽を伸ばす目的で育てている中玉トマトのフルティカ4株は、実が結実しているのを
確認したので、急遽自宅の庭に植えることにしました。

植え替えは6日前の5月20日に大きなポリポットにもしていたのですが、結局脇芽を一回も
摘むこともなく無駄に終わってしまいました(^_^;)
 
 

花壇の中央が空いていますが、ここにもトマトを植えます。
 
 

5月18日にフルティカから摘んでポットに挿してあった脇芽は、その間萎れることもなかったので、
植え付けることにしました。
 
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルティカ(中玉トマト)の鉢替えをしました

2022-05-20 22:02:56 | トマト
一昨日(5月18日)の記事の続きです。

鉢替えの理由は、今迄のポリポットでは根がぎゅうぎゅうになってしまっていたからです。

何故それが分かったかと言うと、水をやってもポットの土が3時間くらいで乾いてしまっていたからです。
 

替えた方のポリポットの大きさは元よりひとまわり位大きいだけですが、これは最終的にポットから
プランターに植え替える際に取り扱いをしやすくするためなのです。

ポリポットを替えてももつのはせいぜい一週間くらいですが、その間に植え替え先のプランターが
空く予定だからです。
 

今日の植え替えが終りました。
この状態から1回分くらいは脇芽を摘むことが出来ると思います。
 

一方で一昨日挿した26本の脇芽は朝の状態で萎れているものがないので、順調に根付くと思われます。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中玉トマトの脇芽を摘んで、ポリポットに挿しました

2022-05-18 23:06:50 | トマト
4月28日の記事の続きです。

購入した実生苗(自根苗)の植え替え20日後に伸びた脇芽が、挿すには手頃な大きさになりました。
 
 

脇芽は30本くらいありましたが、その長いものから順にポリポットに挿して行ったら26個の
ポリポットになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中玉トマトフルティカの苗を購入し、少し大きめのポリポットに植え替えました

2022-04-28 21:27:25 | トマト
フルティカの苗は毎年購入していますが、トマトの種苗関連での購入はこれだけです。
後はこの苗から出る脇芽を摘んで、ポリポットに挿して増やします。
 

挿し芽セットが出来ました。
最終的には脇芽から20株くらいを育てることになります。
以前は畑仲間から摘み取ったトマトの脇芽をもらって育てたこともありますが、今はフルティカだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中玉トマトのフルティカを片付けました

2021-10-04 20:22:14 | トマト
記事としては7月15日の続きとなりますが、7月24日の記事にもあるように今年は購入した、たった4本の
苗から始めて脇芽を挿して増やし、収穫イベント的なことが出来るほど沢山の収穫がありましたが、8月9日
接近した台風9号によって付いていたほぼ全ての実が落とされてしまい、その後1個の実の収穫もないままに
余分な脇芽だけ摘んでいたのですが、ジャガイモ畑でも確認されたアカダニの発生がトマトの実の見かけにも
影響していることが分かりましたので、殆どを片付けることにしました。

2、3本は残してありますがアカダニの発生が現状で殆どない株で、経過を観察するためです。

駐車場にあったプランターのフルティカは、とっくに秋作のインカのめざめの植え付けのために片付けて
しまっていますので、写真は擁壁の上のフェンス周りのものの片付けの様子です。
 

フェンスからはみ出ているのは、サツマイモです。 
 

収穫時期が近い実は沢山付いていますが、アカダニによる被害が葉に出ているものは実の方もザラっとした
汚い見かけになってしまいます。


駐車場ではこのくらいの残渣が出ました。
 

庭の花壇に植えたものの片付けです。
 
 

駐車場で片付けた分も含めて、これくらいの残渣が出ました。
殆どの株でアカダニの被害が出ていますので、棄てるにも注意が必要です。
この場所には10月下旬頃に、そら豆を植え付ける予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中玉トマトのフルティカは、挿し芽苗から育った株からも収穫が始まりました

2021-07-15 22:02:01 | トマト
中玉トマトのフルティカは、4月2日に4連ポット苗を購入し、ポリポットを替えてトンネルで養生してから
庭の花壇に植えました。
今シーズン購入したトマトはこの苗だけなので、種苗の購入金額は300円にも届きませんでした。

それが今、梅雨の時季に大きく育って私の背丈を軽く超え、2メートルも越えてしまいました(^_^;)


最初に植えたフルティカが大きくなる過程で発生した脇芽を摘んでは水に挿し、挿した脇芽に根が出たら
ポットに植え替えるの繰り返しで沢山の株を育てて来ましたが、ここ数日でその最初の方の挿し芽苗の
株からも本格的に収穫が出来るようになりました。
挿し芽苗は、全て庭や駐車場のプランターなど自宅周りに植えてあります。
    

トマトは色々な品種を育てたこともありましたが、今は育てやすく実が割れにくい中玉のフルティカだけを
育てるようになってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする