品種はゴールドラッシュと自家採りのトウモロコシ(元はイエロークイーン)です
植え付けは、昨日の朝から始めていました。
苗を育てていたビニール温室の中の様子です。
植え付け苗の様子です。
根はある程度回っていますが、丁寧に取り扱わないと根鉢が崩れてしまいます。
植え付けは3日後位がベストだったでしょう。
昨日の分の植え付けが終りました。
今日の分の植え付けです。
自家採りのトウモロコシはポリポットに播いた種子の数が4粒で、ゴールドラッシュの倍でしたが、苗になった率は80パーセントくらいでしたので、殆どのポットで多過ぎる苗の間引きをしました。
植え付けは、昨日の朝から始めていました。
苗を育てていたビニール温室の中の様子です。



植え付け苗の様子です。
根はある程度回っていますが、丁寧に取り扱わないと根鉢が崩れてしまいます。
植え付けは3日後位がベストだったでしょう。

昨日の分の植え付けが終りました。


今日の分の植え付けです。
自家採りのトウモロコシはポリポットに播いた種子の数が4粒で、ゴールドラッシュの倍でしたが、苗になった率は80パーセントくらいでしたので、殆どのポットで多過ぎる苗の間引きをしました。




