ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

きょうは しゃしんだけにゃん

2020-11-30 20:26:24 | 我が家のみゆう
って おとうちゃんが いってたにゃん。
そいで きのうの のうさぎょうで もえつきた って いってたにゃん。
もえつきるって なににゃん?

      

ここからは おかあちゃんの とった しゃしんだ にゃん。
 

きょうは そらに すごいくもが ひろがって いたんだって にゃん。
にゅーすにも なった らしいにゃん。
はれると いいことが たくさん あるにゃあ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとうちゃん きょうも しゃしんが とれていないってにゃん

2020-11-29 22:06:09 | 我が家のみゆう
だから おかあちゃんの しゃしんを かりたんだってにゃ。


      

おとうちゃんが とったのが これだけって どうゆうことだにゃん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆を播種したポリポットの状況です

2020-11-29 21:27:23 | ソラマメ
今日カウントしたところ、合計で526ありました。
1株当たりの植え付け面積を株間0.3m✕畝間0.7mとすると=0.21m2となりますので、
苗になる率が100%なら、合計で147m2の植え付け面積が必要になりますが、
植え付けの準備が完了している場所は、今日までで二カ所合計で140m2あり、
更に植え付けている途中の区画の残りの面積を含めれば180m2くらいになりますので、
植え付ける場所が足りなくなることはありません。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆の植え付け準備が全て終わりました

2020-11-29 20:21:58 | ソラマメ
昨日サツマイモの収穫残渣を片付けた(まとめただけ)約1アール分に、下記の資材を入れて
耕運しました。

1.堆肥:45L(約15キロ)✕7=105キロ
2.苦土石灰:20キロ
3.米糠:約20キロ」
4.籾殻:約100リットル
5.鶏糞:15キロ✕2=30キロ
6.ホウ素入り化成肥料12-5-5+0.2(ホウ素):約2キロ

 

資材を入れる前に、草取りの目的で耕運しています。
  

耕運作業は騒音クレーム対策で、東側の隣家側から始めました。
東側の隣家は、自宅敷地内のカエデがこちら側に2メートル近くはみ出て陽を遮るわ、
そのカエデは大量の落ち葉を降らせるわ、おまけに飼っている犬は無駄に吠えるわと
とんでもない常識知らずのくせに、私がここで畑をやっていることにケチをつけてくれる
ファッキンなご夫妻ですので、それなりに対策をしておかないといけません。
昨日は、はみ出したカエデや落葉の状況を記録しておきました。
騒音でクレームをつけてきたら、この写真で説明対抗するためです。
  

隣家脇から耕運を始めた時の状況です。
隣家の境界から6メートルまでは、耕運機のアクセルを最低に近いところで耕運しました。
人家と接している場所では、気を配る必要がありますので、一番離れたところでも、
アクセルレバーの引き具合は8割くらいまでです。
そして除草以降の耕運は、第1回目を苦土石灰を撒いてから行いました。
一番飛散しやすい資材は、風の無い時に素早く撒いて土の中にすき込む必要がありますので。
 

第2回目の耕運をかける前の状況です。
苦土石灰を撒いてからの第1回目の耕運の後は、残りの資材を全て撒いてから耕運機をかけました。
 
 
約1アール分の耕運作業が終りました。
これで次のシーズンのそら豆の植え付け準備が全て完了しました。
 
 
サツマイモの収穫残渣を畑の周辺に摘んでおくのは、主に草止めのためです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは おとうちゃんが とったしゃしんで いっぱいにゃん

2020-11-28 19:48:06 | 我が家のみゆう
おとうちゃん きょうは おねえちゃんが かえってくるって うれしそうだったにゃん。
おねえちゃんの だんなさんも いっしょだってにゃん。
でも あたいは おねえちゃんのことを よくおぼえて いないのだにゃん。
だから ちょっと そっけなくしちゃうけど ごめんにゃ。

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅から一番近い畑でサツマイモの収穫残渣を片付けました

2020-11-28 19:35:33 | ソラマメ
ここは約4メートルの長さで畝4本分のサツマイモがありました。
ここの収穫残渣を畑の隅に寄せて、ホンダのこまめをかけられるようにします。

 
 
暗くなってから、片付けが終りました。
   
約3週間後になったらここに、最後に播種したものを中心にそら豆の苗を植え付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての液肥

2020-11-28 19:00:31 | 肥料・施肥
ホームセンターで見かけた液肥です。
今まで何の関心もありませんでしたが、今年は育苗トレイで芽出しをしたものの、
畑に植え損ねたにんにくがありますので、途中からですがこれで育ててみようかと思い付きました。

購入したのは、右側の8号です。
  

容器の外装箱にある記載です。
200倍以上に希釈して潅水散布とありますので、この液50mlを10リットルのジョウロの水で
希釈して撒くことにします。
  
 
 

芽出しのために育苗トレイを使いましたが、もうこれだけ育ってしまいましたので、
これから植え替えることはせず、少ない土のまま液肥の散布だけで様子を見ることにします。
 

成長が遅いそら豆のポット苗にも撒いてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは おかあちゃんの しゃしん だけだにゃん

2020-11-27 20:41:24 | 我が家のみゆう
きょうは ここにつかえる しゃしんを とっていないって おとうちゃん ぼやいていたのにゃん。
おとうちゃんも まだまだなのにゃん。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッシュタグ#コインストップ #コインスタンド

2020-11-27 20:02:35 | ネタ帳

        


このハッシュタグでTweetするきっかけは、自分のデスクの下で転がった100円玉が、
偶然にも棚から落ちて倒れていた本の下に潜り込んで止まったことにありまして、
それを妻がTweetして「いいね」が付いたことからなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆予定地で、約40平方メートル分の植え付け準備を完了しました

2020-11-26 22:14:27 | ソラマメ
例によっていつもの通りのレシピで苦土石灰、籾殻、米糠、堆肥(最近は購入したものを使用)を撒いてから
耕運機をかけましたが、今シーズンのこの場所ではそら豆の莢にホウ素欠乏の症状である
「わた黒変」が発生しましたので、その対策としてホームセンターで安売りをしていたホウ
素入り化学肥料
を併用することにしました。
    

この場所は、今シーズンのそら豆でホウ素欠乏による「わた黒変」が発生してしまいましたので
対策として最後に12(チッソ)-5(リン酸)-カリ5(カリ)-0.2(ホウ素) の
化成肥料を施すことにしたのですが、この時にトラブルが発生しました。

何ということか、袋の底が抜けてしまい肥料を派手にぶちまけてしまったのです。
 
 
地面にこぼれた肥料をかき集めて畑に撒きましたが、破袋となってしまった使いかけのものは、
クレーム処理をしてもらうために購入先のホームセンターに持ち込むことにしたところ、
またそこでも代品で受け取った袋が運搬中に破袋したので、結局1袋分だけ返金して
もらうことにしました。
    
 
こぼれた肥料は、駐車場の私の軽トラまで続いていましたが、袋が劣化するほど長く
在庫されていたとは驚きです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする