今シーズンも昨年と同様にプランターがメインですが、昨シーズンの失敗は繰り返したくありませんので、浅植えにしています。
一昨日は自家種を植えました。
既に植え付けてあるものもありますが、主にスーパーで購入した香川産と中国産です。
この段階で自家種がこれだけ残りました。
駐車場に置いたプランターには、球根を「丸ごと植え」しました。
この時点での残りです。
大きい球根もあります。
どちらも自家種ですが、スペイン原産のもの(左上)と中国原産のもの(右下)です。
今日はスーパーの特売で売っていた青森産を植えてみることにしました。
この容器に入って200円です。
この青森産のにんにくは6片種と思われます。
一般的に6片種の種球は高価ですので、これを元にして大きい球根を得られれば大成功です。
どんな違いが出るか楽しみです。
にんにくのプランターへの植え付けはまだ続きますが、最終的に残ったものを畑に植えます。
★にんにくを植え付けた全てのプランターに、植え付けた鱗片や球根が隠れる程度まで増し土をしました。
使用した土は、容積比1:1で山土と籾殻を調合したものです。
一昨日は自家種を植えました。
既に植え付けてあるものもありますが、主にスーパーで購入した香川産と中国産です。
この段階で自家種がこれだけ残りました。
駐車場に置いたプランターには、球根を「丸ごと植え」しました。
この時点での残りです。
大きい球根もあります。
どちらも自家種ですが、スペイン原産のもの(左上)と中国原産のもの(右下)です。
今日はスーパーの特売で売っていた青森産を植えてみることにしました。
この容器に入って200円です。
この青森産のにんにくは6片種と思われます。
一般的に6片種の種球は高価ですので、これを元にして大きい球根を得られれば大成功です。
どんな違いが出るか楽しみです。
にんにくのプランターへの植え付けはまだ続きますが、最終的に残ったものを畑に植えます。
★にんにくを植え付けた全てのプランターに、植え付けた鱗片や球根が隠れる程度まで増し土をしました。
使用した土は、容積比1:1で山土と籾殻を調合したものです。