ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

久しぶりの大雨です

2009-08-31 20:25:42 | 日記
一番メインにしている畑は、トウモロコシの収穫時にその畝の間に植えていたサツマイモの蔓葉を大分荒らしてしまったので、その回復のために一ヶ月以上の時間が必要です。

この畑のサツマイモの収穫時期は11月上旬を予定していますが、その上の段のサツマイモはトウモロコシの収穫から一ヶ月近くになりますので、10月からの収穫も可能です。

サツマイモは、上記の他に少し遠い畑の50坪(8月8日の時点)がありますので、昨日書いたサツマイモの見込み収穫量1000キロが決してホラ話ではないことを信じていただけるでしょう。

・まだ大きくなり続ける一番肥沃な場所に植えた小玉スイカ
・枯れ切った収穫残渣から外されて放置された、カラスも食べないトウモロコシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の食糧自給率は67%です!

2009-08-30 18:14:45 | 日記
但し、これにつきましては下記計算上の前提があります。

・これ以外にもソラマメなどの収穫物がありますが、入れてません
・収穫量は植え付け量を基にしていますが、理論値に近いです
・魚介類や畜産物への換算をしていません(収穫物を肉に変えるなどの前提で換算をすると自給率は下がります)
・いただきものや収穫物で他所に回した分を考慮していません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間テレビ

2009-08-30 17:40:02 | 日記
毎年この時期になると何かをしなくてはならないと思うのですが何もできませんね

私ひとりで出来ることには限界がありますが、多くの方々のご協力があって今の私があります。

特に私のために場を提供して下さるもくもく村のみなさんには感謝の言葉も足らないくらいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栽培実験の追加です

2009-08-30 11:33:40 | 日記
今年収穫したインカのめざめで、収穫時に緑化していたなど食用には適さないイモを種イモにしていますが、まだまだ残っているのです。

私は作物が腐ってでもいなければ捨てられない性格なので、どうしても利用を考えてしまいます。

もちろんこれで望み通りの収穫があれば、来年は夢のようなことになるでしょう。
収穫量の目標は来年の植え付けに使うための20キロですが、インカのめざめひと株当たり200グラムの小芋をつけてくれれば達成出来るレベルです。
実際にインカのめざめの種イモを購入すれば、1キロ1000円くらいですので、来年に向けて大きな経費節約になります。

本日植えた種イモ
植え付けの終わった畑

今日は雨が降っていますが、ここのところ猛暑が続いて畑が乾いていましたので、栽培実験のインカのめざめと最後に播種した自家採種のトウモロコシにとっては、恵みの雨となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験を除けば最後となるトウモロコシの収穫です

2009-08-29 23:10:36 | 日記
大鍋の中は自家用ですが、今の時期の収穫はメス穂の出る時期が真夏なので、アワノメイガを中心とする虫の害は相当なものです。

第一回目と第二回目の播種分のトウモロコシは、播種後無農薬で何とか十分満足できる収穫でしたが、それ以降の夏にかけての時季は規定回数の半分まで、スミチオン1000倍液を散布せざるを得ませんでした。

散布回数を規定回数までにするのは簡単ですが、恐らく半分の散布回数でも効果的な方法があると思いますので、来年はその方向を模索してみたいと思います。

・トウモロコシの収穫残渣撤去後に残ったカボチャとサツマイモの蔓葉
・蔓葉の陰に潜んでいる後播きカボチャの実
・トウモロコシ収穫残渣の処理
・トウモロコシを撤去した後の畑の全景

いただきもののアイスコーヒー(ありがとうございました!)
・妻に届けてもらったもくもく村用に収穫した野菜

・とある場所で見た行列(私と上の娘もその列の後ろに付きました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近トウモロコシは人気がないのでしょうか?

2009-08-28 20:34:12 | 日記
以前は砕いた氷の上に山積みにしていたのを見たこともあるのですが。。

左に写っているのは一本あたりの値段を70円位の安さにしてありますが、前日の売れ残りの包皮を剥いてラップをかけたもののようです。

商売ですから仕方がないのですが、安い理由が『売れ残り』では悲しいですね。
私なら安くする理由は『一部に虫食いがあります』のただ一言です。

・先日紹介した矢那の梨のコーナー

そのスーパーの近くには、大きなホームセンターがあるのですが、その一角に冷凍庫のコーナーもありました
今から購入しても来年までフルに活用は出来そうもないのであきらめましたが、来年は冷凍保存も考えの中に入れてみたいです。

・100リットルタイプの仕様表

そのホームセンターで購入した秋蒔き大根の種子(右下にある「YRくらま」です)

残りのトウモロコシのことですが、私のトウモロコシで10本単位で収穫できるくらい数が残っているのは、もうそろそろ限界で熟し過ぎといったところです。
虫食いの少ないものが40本あるならもくもく村に持ち込むことも考えていますが。。

リベンジで栽培中の箱植えのキャンベラ90
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インカのめざめの秋作実験の続きです

2009-08-27 22:23:16 | 日記
この畝に植えているのは、一個まるのままでも通常の植え付けのサイズより小さいものですが、畑だけでなくポリポットにも植えています

この実験が成功すれば、とても素晴らしいことになりますが、そう甘くはないでしょう。

・私にとっては貴重品となる種イモにするなら普通サイズのインカのめざめ
・駐車スペースを占領する遅植えのカボチャ

・最後になったひと畝分のトウモロコシ(キャンベラ90)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型冷凍庫の購入を検討中です

2009-08-26 04:30:23 | 日記
購入の目的は焼きトウモロコシのイベント用です。

生から焼くのがベストですが、それだと夏限定のイベントになってしまうので、秋から冬の間は夏の間に収穫したものを一旦火を通して(茹でずに蒸します)から冷凍し、イベントまで保存して使うのです。

下記に紹介するもので、トウモロコシの保管容積が一本当たり400ミリリットルなら、計算上は250本保存できる計算です。

これだけストック出来れば、焼きトウモロコシのイベントを3回は出来るでしょう。
私のイベントは、あくまでも自分の畑からの収穫物にこだわります。

新品:レマコム 冷凍ストッカー
102リットルタイプ【急速冷凍機能付】 RRS-102C


【送料無料】
ハイアール ノンフロン小型冷凍庫・100L JF-NU100B-W
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家採種トウモロコシの栽培実験です

2009-08-25 21:44:05 | 日記
この苗は8月16日に自家採種のトウモロコシを播種したものが発芽してここまでになったものです。

植える前の育苗トレイを撮り忘れましたが、発芽率は3割くらいでしょう。

種を採ったのは昨年の秋ですが、今の時期に蒔くなら今年最初に収穫を向かえたトウモロコシを少しだけ種にして、それを蒔いた方が成功率は高かったと思います。
この種を今年一番に蒔けば良かったのですが、発芽に失敗することばかり気にかけてしまって実験が遅れてしまいました。

・苗にしないで種から直接蒔く方法による実験

・残り少なくなった今日のトウモロコシの収穫

・トウモロコシの残りも100本以下となった畑の全景

収穫を控えたトウモロコシは、次の日曜日までに全て片付ける予定です。
ミニトマトはまだ残しますが、片付けた後はほぼ全面にサツマイモの葉が広がる畑になります。

7月23日にはまだ出穂していないトウモロコシもあった畑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場の女性陣から梨をいただきました

2009-08-24 21:30:10 | 日記
この辺りでは有名な矢那の梨で、しかも新高かと見間違いそうな特大のサイズです。

・生産農家である岡崎農園のパンフレット

我が家は6人家族ですが、これ一個で十分に満たされるボリュームです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする