ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

定期預金を解約する日々です

2018-08-31 20:54:42 | 日記
終活をしている親父の分と合わせると、ここ数週間で普通の中堅サラリーマンの年収の3年分の金額を解約をしたと思います。

それにしても昔の定期預金の利率は高くて良かったですね。
0.4パーセントでも涙が出るほど嬉しいです。

今年の初めにローリスクだからとみずほの疫病神に勧められて始めた投資信託は、どんどん値下がりして手数料を取り戻す気配もありません。
これからどうなるのでしょうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋作ジャガイモの植え付けは続きます(9月2日の記事を追加しました)

2018-08-30 20:02:02 | ジャガイモ
今日はレッドムーンとその変異種であるグラウンドペチカの植え付けをしました。

 

春作のレッドムーンとグラウンドぺカは、収穫したその殆どが直売所に出荷するタイミングを失って大量に残っていましたので、それがそっくりそのまま種芋になります。



レッドムーンは、芽かきをしなくても大きなイモが出来ます。



その他にも植え付ける予定の種芋がありますが、全部植え付けようとすると春作の失敗の二の舞ですね。

 

芽が殆ど出ていないものを無料野菜行きにしました。

 

今日はレッドムーン系のみの植え付けでした。



植え付けた畝の一部に抜き取った大豆や紫蘇を被せて高温対策をしました。




9月2日の記事です。

まだ春作のジャガイモが残っていましたので、追加で植え付けました。
それでもまだ半分は残っているのですが・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日に出荷したパプリカ(200グラム詰め6点)は、今日になって完売しました

2018-08-29 21:02:19 | 農産物直売所
出荷時の様子です。
パプリカの売り上げは、出荷の翌日からでした。
一緒に出荷した同じ荷姿で同じ価格のピーマン3点は、1日早く完売しました。



昨日と今日の売り上げ状況メールです。
パプリカは、平均すると1日300円の売り上げですね・・・(苦笑)

 

直売所でのピーマンとパプリカは、時期によって出荷が少ない時もありますので、来年も出荷を続けたいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のトウモロコシに、2回目の殺虫剤散布をしました。

2018-08-29 20:20:21 | トウモロコシ
前回の殺虫剤散布は8月17日でしたが、アワノメイガの侵入は防ぎ切れていませんでしたので、3株に1株は茎の先端を切り取ってアワノメイガの幼虫の捕殺をしました。



捕殺を繰り返した後の畝間です。

 

雌穂の出始めましたが、既にそこから侵入された形跡も見られました。



同じ農薬での散布回数は4回までで、今迄一作で4回散布したことはありませんが、ひょっとしたら4回目もあるかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日に直売所に出荷したジャガイモ(ベニアカリ)は、今日になって完売しました

2018-08-27 20:29:24 | 農産物直売所
出荷量は500グラム詰めで32袋(16キロ)と1キログラム詰めで1袋、合計で33点、17キログラムでした。
販売価格は、500グラム100円で設定しましたので、売り上げの合計は3,400円です。

売り切って用が済んだポップを外しました。
この次があるなら、もっと伝わるものにしたいですね。
買って下さったお客様に感謝します。



今日は200グラム詰めでピーマンを3袋、パプリカを6点出荷しました。
価格はすべて1点100円に設定しましたので、全て売れれば合計で900円になります。



表示が切れてしまいましたが、直売所では沖縄原産とされるにんにくが売っていました。
早植えが出来るなら面白いので、4つばかり購入してみることにしました。



ジャガイモの完売は、今日の最後の売り上げ状況メールで知りました。
昨日1点が売れて、今日最後の1点が売れました。

 

今日出荷したピーマンがパプリカより先に売れていますが、同じ重さで袋詰めしてもパプリカは肉厚なので、ちょっと見たところではピーマンの方が沢山入っているように感じるからだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春作ジャガイモを種にして、秋作ジャガイモの植え付けを開始しました

2018-08-26 19:33:58 | ジャガイモ
今年の春作ジャガイモは、以下の要因でインカのめざめ以外は完全に失敗したのですが、緑化やその他の外観不良などで利用し切れなかったものを、来シーズンの種芋の確保のために植え付けることにりました。

①石灰資材を従来の苦土石灰から土壌をアルカリ性にしくい卵殻、牡蠣殻資材に切り替えたがそうか病の抑制につながらず、むしろ昨年より悪い結果だった。(アドバイスに従って石膏資材であるダーウィンを使えば良かった・・・)
②植え付け面積が広すぎて、土寄せなどの手入れが行き届かなかった。(自家種利用のものでは、昨年以上に緑化イモが多かった)
③自家種利用にこだわったため植え付け面積も広くなり、又、植え付けの期間が長くなり(自家種ジャガイモは遅植えとなる)、収穫の期間も長くなって他の野菜の栽培管理に必要な時間を圧迫した。

今日用意した種芋です。

  

「さやあかね」です。
少しだけですが、表面がきれいなものは出荷しました。

 

ノーザンルビーとシャドークイーンです。
春作で収穫したものは1個も出荷出来ませんでした。

 

デジマです。(多分)
スーパーで名前を記載しないで、長崎産の早出しのジャガイモとして売っていましたが、購入して二週間くらいで芽が出てしまいましたので、春作の種にして収穫したものです。



レッドムーン、グラウンドペチカなどです。

 

インカのめざめです。

 

植え付けの準備は、昨日ホンダのこまめでしました。



最初の畝では、さやあかねの株間(30センチ)の間にインカのめざめを植えました。
インカのめざめの秋作では一度も満足な結果を得たことがありませんので、さやあかねには何の問題も生じないと思っての実験です。

 

2つ目の畝にはレッドムーンやグラウンドペチカなど手に入りにくい品種やシャドークイーン、デジマなどを植えました。

 

そろそろスイカを片付けて、大根を播く準備をしなくてはなりません。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役員の皆さんと一緒に直売所のイベント用枝豆畑の草取りをしました

2018-08-25 19:29:47 | 農産物直売所
枝豆畑は2カ所あるうちの一カ所で草が多いため、私が少しずつダルマ鎌を使って草取りをしていましたが、今日やっと2畝分までを終えたところで、直売所の役員さんたちが加わってくれました。

さすがに人数が多いのとアバウトな作業のお陰で、今日の共同作業は予定より30分早く終わってお茶をしました。



この畑ではこれから花が咲き、豆が大きくなって10月中旬に収穫祭を向かえます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の強い一日でした

2018-08-24 20:10:52 | トウモロコシ
続けてやって来た台風による雨は通り雨程度でしたが、強風で抑制栽培のトウモロコシが10数本倒されました。

トウモロコシの茎の折れた個所は、アワノメイガの食い入った跡が見つかったため、食害がなければ倒れなかったはずですし、今日のような強風を受けなかったら食害部分はある程度治癒して、収穫まで倒れずに残っていたと思います。



これからの害虫対策としては今シーズンは一回くらいは出荷したいので、やはりこれからも殺虫剤を使わざるを得ないと思います。
それでも出荷に回せるものは、播種した分の半分もないでしょうけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所にスイカを出荷したついでに、収穫イベント用の枝豆畑で草取りをしました

2018-08-23 20:02:21 | 農産物直売所
スイカは昨日収穫したものですが、念のために小玉スイカの一倍小さい方から3番目までは、出荷から外しました。

 

今日の目玉はこの大玉スイカです。
この大玉よりやや小さい大玉(写真の左端のもの)が出ていましたが、それと同じ価格設定にしました。



枝豆畑の草取りは、一人では取り切れるものではありませんが、週末には役員さん達が除草をすると聞いていますので、出来るだけやっておくことにします。

 

草は耕運機で寄せた土の下から出ていますので、地上部分を刈り取ってもまた生えてくると思います。

 

草取りに嫌気がさす時は、後ろを振り返ることにしています。

 

今日の売り上げは目玉の大玉スイカが1個でした。
来年はこの時期でも大玉スイカをもっと沢山出荷出来るように、実生苗からの栽培をもっと増やしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだスイカ!

2018-08-22 20:00:06 | スイカ
今日の収穫では、実生苗からの株を植えている畑で、サツマイモの蔓の下から6.8キロの大玉スイカが出て来ました!!
又ここでは、まだ大きくなりつつある大玉が一個残っています。

 

自宅から一番近い畑で収穫した分(左のカゴに入っている)も含めてこれだけありました。

 

昨日出荷してまだ残っていたスイカとパプリカは、今日になって完売しました。
ジャガイモは、商品棚にある残りが1袋になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする