梅雨の間の雨水は、資源を無駄にしないためにも菜園で使おうとデッキの上に容器を置いて溜めていることを6月23日の日記で書きましたが、梅雨明け後早くも6日にして溜めていた水は残りが半分くらいになってしまいました。
今日の夕方の時点で残っているのは以下の通りです。
1.鉄骨デッキの上の貯留槽:約300リットル

2.庭のデッキの上のバケツ:約40リットル

3.自宅周りのポリタンク:約100リットル(20リットル✕5缶)
4.畑の貯水タンク:約300リットル
つまり自宅と畑で合計700リットルくらいですが、真夏日には毎日プランターと庭に少なくとも50リットルは水を撒きますので、まず自宅周りの水が無くなって水道水を使わざるを得なくなるでしょう。
今日の夕方の時点で残っているのは以下の通りです。
1.鉄骨デッキの上の貯留槽:約300リットル


2.庭のデッキの上のバケツ:約40リットル


3.自宅周りのポリタンク:約100リットル(20リットル✕5缶)
4.畑の貯水タンク:約300リットル
つまり自宅と畑で合計700リットルくらいですが、真夏日には毎日プランターと庭に少なくとも50リットルは水を撒きますので、まず自宅周りの水が無くなって水道水を使わざるを得なくなるでしょう。