ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

60日前に播いたホワイトコーンの様子です

2020-08-07 19:35:21 | トウモロコシ
ホワイトコーンの全ての株の雌穂からは絹糸(めしべ)が出ていて、8月末には収穫出来そうな太さのものもありました。
アワノメイガの幼虫の雄穂からの侵入は株の3割位に見られますが、アワノメイガの幼虫が食い入った箇所を切り取って捕殺を繰り返せば、雌穂まで食害が及ぶのをかなり防ぐことが出来ます。

  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の間に溜めていた雨水は... | トップ | 昨日草取りをしたサツマイモ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トウモロコシ」カテゴリの最新記事