出荷のためのサツマイモは、袋詰めした後にデッキの上のプラコンテナに収納してあり、朝のコンテナの中の温度は今日が10℃くらいで、昨日は5℃くらいでしたが、寒さはこれからが本番なので、外気温に関らず保管時の温度が5℃以下にならないように保管方法を冬越し対応にシフトします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/35/029917796f33f495bfdb9c848c371983.jpg)
出荷のための袋詰めをしていないサツマイモは、洗い終わった後で段ボールに収納して西側の物置に入れてありますが、家の外ではあっても倉庫の中の段ボールなら屋外で氷点下になっても5℃以下にはならないと思っていますので、このままにしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ae/dad60ae52b32c35cc37be2709a992e0c.jpg)
この方が乾燥に耐えると思いますので、次の保管場所に移す前に出来る限り袋(穴あき防曇袋)詰めにしておきました。
袋詰めしたものは、大きくて浅いコンテナに20キロくらいを目安に収納し、玄関の中にコンテナを積み上げます。
これから更に外気温が下がり、物置の中のサツマイモが5℃以下になりそうな場合は、段ボールごと家の中へ移して保管します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/ffb00cfcc6b7315b9c2e6bc4671e77f2.jpg)
袋詰め時には、外観の再チェックで出荷出来ないものが2割程度出ますので、それらはあまり溜めておかずに無料野菜行きにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/82/b53e8f7c3045663b289626d1cf1bd7aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/35/029917796f33f495bfdb9c848c371983.jpg)
出荷のための袋詰めをしていないサツマイモは、洗い終わった後で段ボールに収納して西側の物置に入れてありますが、家の外ではあっても倉庫の中の段ボールなら屋外で氷点下になっても5℃以下にはならないと思っていますので、このままにしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ee/5417c3efea28c546e32f7927b04eaba4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ae/dad60ae52b32c35cc37be2709a992e0c.jpg)
この方が乾燥に耐えると思いますので、次の保管場所に移す前に出来る限り袋(穴あき防曇袋)詰めにしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/3ae4013e23f8aa41f91d0da0f30ef165.jpg)
袋詰めしたものは、大きくて浅いコンテナに20キロくらいを目安に収納し、玄関の中にコンテナを積み上げます。
これから更に外気温が下がり、物置の中のサツマイモが5℃以下になりそうな場合は、段ボールごと家の中へ移して保管します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/92656208a12a8527ca44e54f288fcfd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9e/146e4e854cc5f0bde421073f4423d8a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/ffb00cfcc6b7315b9c2e6bc4671e77f2.jpg)
袋詰め時には、外観の再チェックで出荷出来ないものが2割程度出ますので、それらはあまり溜めておかずに無料野菜行きにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8c/d231b4d7aee72543e87c782c2a9b5df2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4a/c6608216e16171c4b839e28f90728d90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7c/a7df6cf75ba8cf8e6172f51a71b869e9.jpg)