ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

ミニトマトの実が大きくなってきました

2009-06-04 22:39:30 | 日記
今年のトマトはミニから中玉まで4種類を苗から購入して育てています。

最初に購入したのは、トップの写真になっている毎年定番のミニキャロル16本で、後からフルーツルビーEXを4本とトマトベリー、最後にアイコを各2本ずつです。

フルーツトマトは、今までのミニキャロルと比較出来るようにポット植えにしていますが、やっとここまで大きくなってきました。

ルビーEX
同上
トマトベリー(6/5にリンク貼りました)
同上
同上2

アイコは一番後からの購入でしたが、購入時のポットをふた回りほど大きなサイズから最終的な大きいポットに換えたばかりです

―その他のあれこれ―

・下の段の小玉スイカの実
・発芽が始まった枝豆夏の調べ
・名古屋に転勤しているYNさんからのいただきもののそうめん
・帰宅してから近所の書店で購入した絵本「つつじのむすめ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脇芽を差して増やすフルーツトマト

2009-06-03 22:00:57 | 日記
トマトにはどの枝からも脇芽が出ます。

それを放任しておくとジャングル状態になってしまいますので、出来る限り早目に摘み取る必要があるのですが、フルーツトマトの苗は一本300円くらいもする高価なものなので、私はその摘み取った脇芽をポリポットに差して苗を作ることにしています

今の時期から苗を育てると、最初の苗からのトマトの勢いが衰えてきた頃に収穫の最盛期を向かえますので、長い期間トマトを楽しむことが出来るのです。

・葉の陰に隠れていて摘み取りの遅かった脇芽
摘み取った脇芽をすぐ横に差したものが、大きくなってきたところ(ミニキャロル)

プランターで育てているスイートコーン(キャンベラ90)
同上(今日の植え付け)
・向かいのIZさんのプランター(元は私の苗です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番広がっているスイカです

2009-06-02 22:23:28 | 日記
今年も30本近いスイカの苗を植えていますが、堆肥を十分入れているところは良く伸び広がっています。

プロは本蔓6節〜7節くらいで摘心して子蔓4本仕立てで管理するそうですが、私の場合は全くの放任です。
それでも土さえ肥えていれば大玉スイカの実が一株当たり4個は付きますので、素人なら十分だと思います。

もちろん数は同じでも大きさが不揃いなところがプロと違うのだと思いますが、それも面白いのではないでしょうか?

尚、土を良くしていない場所での放任栽培は、繁り過ぎた結果で肥料欠乏となり、茎や葉が早くダウンすることにつながりますので、あまりお勧め出来ません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがジャガイモのキタアカリの実です

2009-06-01 22:24:00 | 日記
トマトの実にそっくりですが、同じナス科なので不思議はないですね。

熟せばジャガイモの種が出来ますので、新しい品種が出来ている可能性もあります。
インカの目覚めの花粉で受粉していたら面白いと思うのですが、種から育てるのはきっと難しいでしょう。

・先週の木曜日から続いているキャンベラ90の播種の続き
大きくなったカボチャ
・土曜日に購入して植え付けたスイカ苗1
同上2
同上3

今日の畑の全景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日に播種したコーンの植え付けが始まりました

2009-06-01 22:03:13 | 日記
5月18日に播いた種子の数は320粒、二粒播きのポリポットで160個です。

しかし、今回の苗はあまりよろしくないものがかなり混じっています。
白っぽいものがそれですが、伸びが悪くて明らかにダメな感じがするのです。
それが四分の一くらい発生していますので、ソラマメ跡地への植え付けの予定が狂ってしまうかも知れません。

種を購入した店は複数なので、購入先を特定することも出来ませんし、第一どの袋をどのポットに播いたのかさえ覚えていません。
つまりクレームの持って行き場がないのです。

先日から播いている分も300粒を超えるのですが、同じようなことになるかも知れません。
この時期になってどんだことになったものです。これを反省材料に来年からはきちんと記録を採るようにしましょう。

そうなると、まるで仕事みたいになってしまうところが、実に面白くないのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする