ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

大根の種まきが全て終わりました

2019-10-09 20:01:12 | 大根
昨シーズンの大根(全てが青首大根)の播種の最後は昨年10月7日で、今シーズン最初の青首大根の播種が一昨日の7日でしたので、大根は昨シーズンより全体に収穫が遅れることになってしまいましたが、ここのところの異常な暑さを避けるためには仕方のないことでした。
しかし大型で猛烈な台風19号の影響は、それより早く播くと大きく被害が出る可能性もありますので、結果オーライになるかも知れません。

追い播きを除けば今シーズン最後の播種なので、作業は特に丁寧にやりました。

 

播種完了後のいつもとは違う、反対の方角からのショットです。

 

青首大根は、約11メートルの畝、に2条播きで4本分です。
右手前の空き地はソラマメ予定地です。

 

ソラマメの播種まではまだ日がありますので、そろそろサツマイモの様子などを確認したいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青首大根を播種しました

2019-10-07 19:23:57 | 大根
約11メートルの畝3本を鍬で立てようとしたのですが、時間的かつ体力的に無理と判断しましたので、ホンダのプチなFG201+イエロー培土器を使って20分くらいで終わらせてしまいました。

  

畝3本にそれぞれ2条播きした後の状況で、収穫予定は200本くらいです。

 

種はいつもの「耐病総太り」と3年前に購入して使った残りの「宮重総太り大根」です。

  

宮重は9月3日に播いた「三浦大根」が散々な状況だったので、
三浦大根の欠株部分の追い播きに使いました。

    

大根はもう少し播く予定ですが、とりあえず200本分くらいの準備が出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根予定地での耕運のやり直しと一番近い畑で草取りをしました

2019-10-05 20:45:33 | あれこれ畑日記
大根の播種のために最初にホンダこまめで耕運をしたのは、9月28日でしたが、草が枯れずに残ってしまったようです。

9月28日の状況です。

  

従って今日の耕運は前回に枯らし切れなかった草を枯らすためのものですが、前回の耕運以後に発芽した草にダメージを与えるためのものでもあります。

  

一番近い畑での草取りは、気温が高かったため主に夕方に3日かけて行いましたが、60キロくらいの草が出てしまいました。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅菜苔を播種しました

2019-10-05 20:24:43 | あれこれ畑日記
昨年は10月10日でしたので、今年は5日程早いのですが、種が昨年播いたものより古いので発芽までの日数は同じくらいかと考えています。

 

ブログ内検索“紅菜苔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見守っていたハラビロカマキリの雌が食べられてしまいました!

2019-10-04 19:10:54 | 虫の世界
どこからかやってきたオオカマキリの雌にです。

記事にはしていませんでしたが、4日前位からハラビロカマキリの雌が片付けようかと考えていたポット植えのオクラにとまっているようになったので、2日前には生き餌のオンブバッタを与えて見守っていたのですが、今日追加で生き餌を与えようと見に行ったところこのような光景に出くわして、固まってしまいました。



ハラビロカマキリは日本のカマキリの中でも大きい方ですが、オオカマキリはその1.5倍くらいの大きさがあり、性質もハラビロより獰猛ですので出会ったら結果は明らかです。
今年は敷地の中でオオカマキリを見たことはなかったので、まさかここでこの2頭が遭遇するとは想定もしていませんでした。

     

残念なことですし、ハラビロカマキリにはかわいそうなことでしたが、これからはこのオオカマキリを見守ってやりたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカとピーマンは、片付けた際に出た実をまとめて、最後の出荷をしました(★売り上げを追記)

2019-10-01 20:23:02 | 農産物直売所
今シーズン植えた苗の本数は、パプリカが2色4本ずつ計8本でピーマンが4本でした。
台風15号にやられなければ、もう一カ月くらい収穫出来たと思うのですが仕方がありません。
今日は、育てていたプランターを片付けた際に残っていた実がもったいないので、200グラム詰め5点にして直売所に出荷することにしました。

 

今回は色のついた実は少なくてちょっと寂しいのですが、パプリカは青い実でも買ってもらえるので、来年も今シーズンと同じように栽培しようと思います。

 

台風15号の影響はまだ続いていて、相変わらず農産物の出荷は少ないです。



今日は生落花生の「おおまさり」を見ました。(買いませんでしたけど)



★今日出荷したピーマンが混在するパプリカの5点は、今日と翌日の2日間で完売しました。

 

直売所での用事を済ませてから山土や腐葉土を採取する山に入りましたが、台風15号の被害を改めて目にして震え上がりました。

 

杉の木だけでも一体何本倒され折られたのでしょうか。
この道が通れるのは、道を塞いでいた倒木や枝をチェーンソーで切って片付けたからです。
一体私はこの台風で何が出来たでしょうか?

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする