ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

幌とバーの取りつけ

2007-12-13 21:04:19 | バイク・車
離れたところから家を見ると、門の前が異常に明るい。

近づくと、照明灯が点いている。
ハロゲンサーチライトです。

   

息子が、ユーノス・ロードスターのストラットタワーバーと幌を取り替えているところでした。
こんなに暗くなってから作業をしなくても、と思うけど・・・
ガレージは道具が一杯で、作業するには片付けなきゃならないので外でやっているようだ。

門灯では暗すぎるので、ガレージに置いてある作業用ライトを運んできている。
ヘッドランプでやったらエエんとちゃうの?

幌が痛んできたみたい。
初期型なので、リアスクリーンがアクリル製。

10年以上経ってるから、茶色にくすんで後ろが見えない状態。
とうとうヒビが入り、激しい雨の時は滲んでくるという。

   
             新しい幌です

こんどの幌は、リアウィンドウがガラスなんです。
熱線も入ってます。
普通の車だと当たり前のことだけど、ロードスターだと「バックミラーで後ろが見える」って感激するから不思議。

幌は、開閉がしやすいように桟が入っていて室内高も少しアップした。
そこで、これまで入らなかった太くて頑丈なバーに入れ替え。

   

   

車の剛性はアップするだろうけど、どうみても重量大幅アップ。
動力性能は落ちると思うけどねぇ~。
「転倒しても支えてくれるわ」って、どんな走り方すんの???

元々、パワーでぶん回すような車じゃないから、剛性をアップしてハンドリングが良くなればいいけど。
シャキッとした走りになってるかな?

それにしても、次から次へ弄ってますなぁ。
「中古で買った金額くらい使ったんか?」と聞いたら、『オーリンズのサスだけでも、それくらいはいった』だと。

幌も純正じゃないので、高いみたい。
こんな古い車に注ぎ込んでも・・・と思うけど・・・
だいくさんの過剰整備に比べれば可愛いもんか!!

   
        以前に撮った洗車時の写真

僕も25年前は、古いバイクが好きだった。
だから、何を言っても聞かないのを承知している。

交通事故だけは起こさないように! 
・・・と祈っています。


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プッ! (赤影)
2007-12-13 21:41:00
間違いないです!
ヒロ爺さんのDNAを引き継いでいます(笑)
見守るしかないね~
返信する
Unknown (だいく)
2007-12-13 21:56:19
僕も、触りだすと止まらないんです^^

車もバイクもお○なも( ̄― ̄)ニヤリッ
返信する
赤影さんへ (ヒロ爺)
2007-12-13 23:12:29
やっぱり、似てますかね?

早く、恋に目覚めて欲しいです。
えっ、似てるところは違うところなん???
返信する
だいくさんへ (ヒロ爺)
2007-12-13 23:14:31
>僕も、触りだすと止まらないんです^^

あっしは、触るより乗ってる方が・・・???
返信する
Unknown (ゆっぴ)
2007-12-13 23:57:00
うちの息子たちもあと10年もすれば・・・(-_-;)
母は心配ばかりするんでしょうね
返信する
Unknown (yoshian)
2007-12-14 02:30:54
うちの息子は17歳ですが
バイクにまったく興味なし・・・
原付免許さえ要らないらしいです・・・
親父は昔100万で買った車に
改造費350万かけた馬鹿者だというのに(笑)
そういえば、CBもなんやかんやと
小金つぎ込んでますが(^^ゞ
返信する
ロードスター (dakar-take)
2007-12-14 08:04:01
昔 長男が同じ様にロードスターに熱を上げて オートバックにバイトまでして 知識を吸収する為に
努めて 色々改良していました
結婚すると あっさり売り飛ばし 勿体無い話です
ロールバーなど装備され 安全に気を使って居られる様なので 大丈夫でしょう。
返信する
ゆっぴさんへ (ヒロ爺)
2007-12-15 00:42:16
10年なんて、すぐですよ~
親の思ったとおりにはなりませぬ。

「バイクだけは絶対に許さん!」と言っています・・・
返信する
yoshianさんへ (hirozii)
2007-12-15 00:43:49
うちの息子も今のところ、車にしか興味がないようです。

そんなに改造費をつぎこみましたか!
興味があります。
次回あった時にお話を・・・
返信する
タケさんへ (ヒロ爺)
2007-12-15 00:45:11
タケさんの息子さんもロードスターですか!
若者を夢中にさせる魅力があるのでしょうね。

最初の車は、橋の欄干にぶつけて廃車
私のRX7と今のロードスターで峠を攻めて、後部大破の経験者ですので・・・どうだか?
返信する

コメントを投稿