湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

渡辺水産ビル(浜坂温泉)のお魚料理

2014-05-30 | 食事処・名物・地のもの
郷里が港町だったため小さい頃から魚料理を食べ慣れていたからか?
内陸部に住む今は・・活きのいい魚料理常に飢えていて???
浜坂には一年に2~3回は、魚料理+温泉 で行く。

宿泊は、ここ最近は、宿泊料金の安い「浜坂温泉保養荘」
そして食事は・・
(もちろん浜坂保養荘でも夕食・朝食はいただけるが・・・)

我々の食事は このところいつも
★「渡辺水産ビル内のレストラン」を利用する。
(保養荘を出て3~5分程度 車で海岸線を走ると着く 市場併設・レストラン) 
渡辺水産の海鮮市場に併設して建ち同じ会社のレストラン街ビルだ。
毎朝、市場に並ぶ・浜坂港で水揚げされる新鮮な魚介類 輸送費がゼロ。
(館内の市場から そのままレストランに食品が入るため)
これが「活きのいい魚料理が、超安く、美味しくいただける」カラクリ?なのだ。

長~い理屈はともかく
「活きがよくて、美味しく、量も充分で、何よりお値段が安い!!」
今回の渡辺水産レストランの食事処「荒波」の「海鮮定食」(1500円)の内容



これだけでも充分お腹いっぱいになったのに・・

折角、久々に浜坂に来たからと妙に欲張って
サーモンの刺身 と

鳥のもつ煮 も 追加し

お腹いっぱいになり しばし 夫と二人 動けない~
アホか? どうしてこんなに食い地が張っているのだろうか!?
我ながら呆れる・・・

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜坂温泉保養荘

2014-05-30 | 兵庫の温泉
やっと行けた久々の温泉は兵庫県の浜坂温泉。

宿は「浜坂温泉保養荘」
清潔で設備がよく、何よりも宿泊代が安い~!!

「浜坂温泉保養荘」の外観

少し高手にあり、自然に囲れ 部屋からの眺望がいい~

玄関付近


部屋から見える景色




お風呂は




更衣室も広い~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする