湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

箏「さくら さくら」弾く

2024-01-05 | 和のもの

正月に来た孫娘。

その昔、小1になった記念に?箏で「さくら さくら」を弾いた事がある。

あの時は、手が小さすぎて、指にプラスチックの爪をはめて挑戦した。

その後、7年が過ぎて、今では身長も伸びて、手も大きくなった。

今回は、最初に、孫娘のマイ爪(自分専用の爪)を一緒に作ることにした。

自分専用の爪を作る事は、初体験で、興味深いのか?共同作業しながら(ワイワイ言いながら)作った。

最初は、孫娘の利き手である右手の親指、人差し指、中指のサイズの爪輪を選ぶところから始める。そして「箏の爪だけ部品」(爪輪が付いてない爪だけのもの)を、さっき選んだ「自分サイズの爪輪」に挟み込み固定する(★爪輪っかの内側の硬い和紙を一枚めくって、そこに爪を挟み込んで、木工ボンドで張り付けて固定する★)固定は、洗濯バサミで接着部分を挟んで固定したり、爪輪の中にテッッシュをぎゅうぎゅうに詰めて固定するなどの方法…そのまま約1時間以上は固まるまで置く。

マイ爪が出来上がるまでの1時間を使って? 7年ぶりに「さくら さくら」の箏を復習しておく(以前使っていたプラスチック爪などで)

この楽譜は?前(7年前)に使っていたのと同じで、孫も見覚えがあるようで、親しみ易いのか?箏の復習は比較的スムーズに進んだ。

そして、1時間後、やっと出来上がった待望のマイ爪を着けて、7年ぶりに久々の「さくら さくら」を正式に?弾いてみた日。

今回は、孫娘は、中学生になっているので、ただ単に「さくら さくら」を弾くのではなく。次の2点(◯)を意識させてみた。

◯1つの音を弾く時、すぐ下の弦を目指して弾く。例えば【七七八・さくら】の出だし部分なら、最初の七の音を弾く時は、すぐ下の弦(六の弦)に弾いた爪をそのまま、もっていき、そこで一旦止まる要領だ。

◯もう1つ、唄の終わり「見いに~ 行うか~ん~~」で出てくる【九の押さえ(ォ九)】のやり方。爪をはめて無いほうの左手3本(親指、人差し指、中指)を使い、弦を押さえる(全音・押え)タイミングを丁寧にやってみる。

などに、気をつけて、弾くことが出来た。

(今回も使った楽譜)

実は、今回、私は、「さくら奏曲」(菊川澤子 作曲)の箏パート楽譜を最初は、準備していた。

理由は?孫娘は、中学生になっているし「さくら」は今回が2回目。それで、最後には、私が弾く三弦や17弦と合奏するところまで、できたら行きたいと思っていたからだ…

そんなで…「さくら奏曲」フルスコアから、箏楽譜パートだけ取り出して8楽章ぶんを手書きして準備していた(「さくら奏曲」は、4拍子の「さくら さくら」が4番まである。…少しずつ奏法、弾き方、弾く速度が変わりながら…→それが、途中から拍子が3拍子に変わる。3拍子の部分は、2番まであり+後奏(3拍子のまま)で終わる。

が…前日になって…
6~7年前に最初に孫娘に与えた楽譜が出て来て…それが、この山内さんの「さくら さくら」楽譜だった!

結果、これが、一番分かりやすくて(楽譜も大きいし…奏法の大切な要素が一杯詰まっているし…)それで、また今回も、これで、行くことにした。

★実は、少しだけ…終わりの「見いに 行かん」のフレーズのリズムだけは「さくら奏曲」菊川澤子先生のに!しているが…★

最終的には、簡単な分かりやすい大判印刷「さくら さくら」楽譜にした。

中学生になったとはいえ、孫は、まだまだ子ども。爺、婆の家に、喜んで?たまに遊びに来ているわけだから…小難しい事は、極力避けたく思い…分かりやすく短時間で出来るやり方を考えなければいけない!!

結果、山内さんの楽譜は、色んな点で、大変に優れていると実感した。

今回よくわかった!!


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫と「旅館いび」 | トップ | 巨大むかごは「宇宙イモ」? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お琴 🎶 (ひろ)
2024-01-05 17:53:20
あけましておめでとうございます。
もう5日ですが・・・。

お孫さんにお琴を教えられるって、素晴らしいことですね。難しいことよりも楽しく弾く時間はお二人にとっても最高だと思います。ずっと思い出に残る宝物の記憶、良い時間ですね(^^♪

今年もよろしくお願いいたします。
返信する
新年おめでとうございます (hitareri)
2024-01-06 10:59:09
ひろさん
元旦から能登半島の地震、羽田空港内での事故…
大変な幕開けの年です!

ひろさんがお元気に年越しされて!嬉しいです!
お孫さん一家と初詣も行かれたんですね😃

私も念願が叶って?7年ぶりに…
孫娘+お嫁ちゃんの2人と「さくら さくら」の筝体験をしましたよ🎵

今年も平穏に過ぎて欲しいものです🎵
返信する
初春のご挨拶 (屋根裏人のワイコマです)
2024-01-06 11:58:13
明けまして おめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました
本年も相変わらずのご交誼の程宜しくお願いします
hitareriさまご一家の安寧とご健勝をお祈り申し上げます
和楽・・最近はめっきり影を潜めてくる中で、このように
和楽の伝統を守っていることに心より感謝申し上げます
返信する
新年明けまして (hitareri)
2024-01-06 18:15:26
ワイコマさん
今年も宜しくお願いいたします❗
思い切って、お孫ちゃん+お嫁ちゃんの2人に2回目の筝(こと)体験しちゃいました❗
孫が小学1年の時も、2人に同時に筝体験してもらいましたが…あの時は、お嫁ちゃんの方に力を入れて指導し、孫はついでに?「ママが弾くから私も…」と弾いてました。難しい所は、ママだけ弾いて、孫は、簡単な繰り返し部分だけ弾いてました!!
無理じいは、しないで、お気軽に筝に触れさせたいです
返信する
Unknown (山陰の日々)
2024-01-08 13:38:36
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

お孫さんと 楽しい時間がもてましたね。

エッ 三弦や17弦弾かれるんですか!?
ということは もちろん筝も

私も高校生の時 クラブ活動で 3年間やりました。
さくら協奏曲も 弾きましたよ。
(昔昔のお話し)

すごーい!
返信する
こんにちは✨😃❗ (hitareri)
2024-01-08 14:26:13
山陰の日々さん
明けましておめでとうございます❗
今年の元旦は、能登半島の地震から始まりました。山陰の日々さんの鳥取県は、揺れや津波は大丈夫でしたか?
さて、山陰の日々さんは、学生時代に「さくら協奏曲」を演奏された事有るのですか?それは懐かしいでしようね😃
私は、最初は筝(こと)だけ習ってたのですが…次に三弦も始めて…更に…最近(2016年~)は17弦も習うという厚かましい70才です🎵
夫は、呆れて?おりますが、私が元気にしているから、まあ~☺️いいか~👍️と思っておるようです🎵
が、下手くそな運転で神戸まで毎回(発表会前で、今は月に3回)レッスンに行くのは、心配なようですよ!
返信する

コメントを投稿

和のもの」カテゴリの最新記事