安全問題研究会(旧・人生チャレンジ20000km)~鉄道を中心とした公共交通を通じて社会を考える~

公共交通と原発を中心に社会を幅広く考える。連帯を求めて孤立を恐れず、理想に近づくため毎日をより良く生きる。

当ブログのご案内

当サイトは列車の旅と温泉をメインに鉄道・旅行を楽しみ、また社会を考えるサイトです。

「あなたがすることのほとんどは無意味でも、あなたはそれをしなくてはなりません。それは世界を変えるためではなく、あなたが世界によって変えられないようにするためです」(マハトマ・ガンジーの言葉)を活動上の支えにしています。

<利用上のご注意>

当ブログの基本的な運営方針

●当ブログまたは当ブログ付属サイトのコンテンツの利用については、こちらをご覧ください。

●その他、当サイトにおける個人情報保護方針をご覧ください。

●当ブログ管理人に原稿執筆依頼をする場合は、masa710224*goo.jp(*を@に変えて送信してください)までお願いします。

●当ブログに記載している公共交通機関や観光・宿泊施設等のメニュー・料金等は、当ブログ管理人が利用した時点でのものです。ご利用の際は必ず運営事業者のサイト等でご確認ください。当ブログ記載の情報が元で損害を被った場合でも、当ブログはその責を負いかねます。

●管理人の著作(いずれも共著)
次世代へつなぐ地域の鉄道——国交省検討会提言を批判する(緑風出版)
地域における鉄道の復権─持続可能な社会への展望(緑風出版)
原発を止める55の方法(宝島社)

●管理人の寄稿
規制緩和が生んだJR事故(国鉄闘争共闘会議パンフレット「国鉄分割民営化20年の検証」掲載)
ローカル鉄道に国・自治体・住民はどう向き合うべきか(月刊『住民と自治』 2022年8月号掲載)
核のない未来を願って 松井英介遺稿・追悼集(緑風出版)

●安全問題研究会が、JRグループ再国有化をめざし日本鉄道公団法案を決定!

●安全問題研究会政策ビラ・パンフレット
こんなにおかしい!ニッポンの鉄道政策
私たちは根室線をなくしてはならないと考えます
国は今こそ貨物列車迂回対策を!

地上波アナログ全面停波~58年の歴史に幕

2011-07-24 20:50:17 | IT・PC・インターネット
アナログテレビ放送が終了 58年の歴史に幕(ITmediaニュース)

58年間も人生を生きていない私にとっては、生まれたときからお茶の間にあるのが当たり前だったアナログテレビ。数年前から騒がれながら、どこか遠い世界の出来事のようで実感が持てなかった地上波テレビのデジタル化とアナログ停波。その日がついにやってきた。

…が、私の住んでいるのは福島県。宮城、岩手と並んでここはアナログ停波先送り3県のひとつ。私の一生のうちに二度とないせっかくの歴史的瞬間なのに、結局、見ることができなかった。

来年3月までここに住んでいれば、アナログ停波の瞬間を見ることのできるチャンスが訪れるはずだ(マニアの中には、来年3月、それを見るためだけにわざわざ東北3県入りする人もいるかもしれない)。だが、東日本大震災からの復興のもたつきぶりを見る限り、停波再延期もあり得るのではないか。

それにしても、「買い物客の小競り合いも チューナは品薄状態」とはあまりに酷い(リンク先の産経の記事のことではなく、記事中に登場する小競り合いを起こした客らのことである)。

地上波テレビの全面地デジ化、アナログ停波なんて10年も前からわかっていたにもかかわらず、事前にチューナーを準備する計画性もなければ「少し待てばいいや」と慌てずに待つ忍耐力もない。何事も尻に火がつかなければやらない人は私の周囲にも大勢いるが、こんなところで小競り合いを起こす客らはすべてが杜撰で行き当たりばったりの人生しか送っていないからこんなことになるのだ。こんな体たらくだから政府にいいようにやられるのだし、彼らに行き当たりばったりの菅政権を批判する資格はないと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはや自発的辞任まで待てない~電力業界のために国民の命を差し出す海江田経産相を直ちに罷免せよ

2011-07-24 13:07:56 | 原発問題/一般
海江田万里・経産相の暴走がとどまるところを知らない。私もいろいろな経産相をこれまで見てきたが、自民党政権時代の歴代経産相ですら、ここまで露骨に業界擁護、人命軽視の姿勢をとり続け、国民に挑戦した人物はいなかった。

脱原発解散、海江田氏「署名できない」(朝日新聞)

菅直人首相が「脱原発」を争点に衆議院を解散する場合は、解散を決める閣議書に「署名できない」と明言。

菅首相からの「電力に関する情報開示要請」に反発、不快感示す(毎日新聞)

菅直人から経済産業省に対する電力需給などに関する情報開示要求に対し、海江田万里経産相は同日、東京都内で記者団に「なんでそういう文書になっているのかよく分からない」と述べ、不快感を示した。

そして、最も許し難いのがこの発言だ。

「線量計つけず作業、日本人の誇り」 海江田氏が称賛(朝日新聞)

「現場の人たちは線量計をつけて入ると(線量が)上がって法律では働けなくなるから、線量計を置いて入った人がたくさんいる」と明らかにした。「頑張ってくれた現場の人は尊いし、日本人が誇っていい」

違法行為を閣僚が公然と賞賛した上、日本人の誇りとはどういうことか。

首相の指示にも従わず、国民を無視して暴走を続ける経産省と海江田氏の現状は、まさに戦前の陸軍と同じだ。みずからの「作戦遂行」のため国民の命を平気で差し出し恥じるところもない。もはや「自発的辞任」など待っているときではない。菅首相は直ちに海江田氏を罷免しなければならない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする