goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

M8 1/35 タミヤ #9 デカール

2023-05-17 19:26:33 | M8 タミヤ1/35

デカールを貼る前に少し塗装をしました。

 

▼サイドスカート、リア部分などへ跳ね上げた埃を塗装します。
転輪などへ吹きかからないようにコピー紙を切ってマスキングします。

 

▼タミヤアクリルXF-52フラットアースにXF-57バフを混ぜて塗装しました。

 

▼履帯にも同じ塗料で塗装しておきました。

 

▼履帯のゴム部分を転輪ゴムと同じようにXF-85ラバーブラックでドライブラシ。
埃色が残った部分がそのまま泥汚れとなります。

 

▼例のブラックで塗装指示があった前照灯部分は箱絵を参考にして、XF-56メタリックグレイで塗っています。

 

▼車載用具で塗装を間違えていたので、塗り直しました。
矢印部分、金属として塗装していましたが、左にあるツルハシの柄なので木製として塗り直しておきました。

 

▼デカールを貼る部分にクリアコートをかけておきます。

 

▼デカールを貼り終えました。
後部エンジングリル上の星マークは凹凸がある部分へ貼ったので、貼った上からマークソフターを含ませています。

今回はここまでです。デカールが乾くまで一晩おき、次回はチッピングに進みたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする