はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

タミヤ 1/72 紫電 #2 リベット打ち

2022-06-29 16:24:10 | 大東亜戦争 日本機

タミヤ1/72 紫電を仮組してみました。

▼主翼と機体の接合部、隙間ができます。

 

▼下面、こちらも隙間ができます。
隙間ができるのはわかりました。念のため慎重に組立ようと思います。

 

▼リベットを付けていきます。図面集をコピーで1/72に合うよう縮小しました。

 

▼ダイモテープで位置を決め、リベッティングルーラーでリベットを付けていきました。

 

▼こんな感じになりました。かなり浅いのでサフを吹いたら埋まるかも😢
あ、ダブっているところがある😱 このまま行っちゃうもんね。

主翼の左上面を付けただけで疲れてしまいました。節電のため今日の作業はここまでとします。

次回は、M113A2のウエザリングをするか、紫電のリベット打ちの続きをするか、その時の気分でどちらにするか決めることにします。

 

今朝のお散歩。もうこんなに暑くなってくると、散歩は朝にしないと危険ですね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年上半期の完成品と購入... | トップ | 2022年6月 株取引-5 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リベット打ち!! (くう)
2022-06-30 06:49:44
図面を使いながらのリベット打ち、お疲れ様です。
1/72なので細かい作業ですが、効果大になりますね。
自分の経験上、多少曲がっていても塗装すると気になりませんです(*^^*)
返信する
リベッティングルーラーとな・・・ (Choro-Poo)
2022-06-30 10:23:37
こんにちは。
リベット打ちの効果は絶大っぽいですね。
塗装後どう見えてくるのか、凄く楽しみです。
リベッティングルーラーと・・・用意しといた方が良さそうですね。
返信する
Unknown (hajime)
2022-06-30 10:47:56
くう様、コメントありがとうございます。
72なので図面通り入れるのはかなり大変です。
主翼は大体入れられそうですが、機体はたぶん省略する部分が出てくると思います。
リベッティングルーラーは一発で決めないとダメですね。付いていないと思ってなぞったら二重になってしまったところがあります。
サフ吹いて塗装したら気にならなくなると良いのですが......、見えなくなる不安もちょっとあります。
返信する
Unknown (hajime)
2022-06-30 10:51:02
Choro-Poo様、コメントありがとうございます。
リベッティングルーラーは買ったままだと使いずらいので、先端を削って歯車を見えやすくした方がいいです。
くうさんがそうしているのをブログで拝見して、私も改良しました。リベットを一つ一つ打つのは大変なのでこのツールが役立っています。
返信する
Unknown (クラキン)
2022-06-30 12:46:15
72でリベット打ちというのは凄いです。😲
一気に精密感とリアルさがアップしそうです。
私もリベットルーラー持ってますが、今の所「宝の持ち腐れ」状態です。
いつか使うぞぉ~~😁
返信する
Unknown (hajime)
2022-06-30 18:03:23
72のリベット打ちは2020年9月完成のBf109 E3以来なので、超久しぶりです。
塗装後、どんな状態になるかがわからないのでもしかしたら一応やってみたということになるかもしれません。
そんなリベット打ちですが、できそうな機種はやってみようと思っています😄
クラキンさんのリベット打ち、見てみたいです。是非やっていただけることを期待しております。(もうやられている完成品があるのでしたらごめんなさい)
返信する

コメントを投稿

大東亜戦争 日本機」カテゴリの最新記事