今日は昼からボランティアの講座、先月と
9/12
今日とで十日後の文化祭に向けた立礼のお稽古になります。
庭の小菊、秋明菊はまだ蕾、盛りと咲いてしまった
「吹上菊」、旧暦の重陽の節句は28日と遅く
もたないでしょうね。主菓子で我慢しましょうか?
『秋風の吹上に立てる白菊は花かあらぬか浪の寄するか』
古今和歌集』 巻5-0272 秋下
水引、杜鵑草、紫式部(コムラサキ)と空き地からススキを
半分は、今週の稽古はないのですが、自宅の床に

残り半分は手にして出かけることに。
その前に、お寺さんの月参りがあり、時間通りに御出に。



今日とで十日後の文化祭に向けた立礼のお稽古になります。
庭の小菊、秋明菊はまだ蕾、盛りと咲いてしまった
「吹上菊」、旧暦の重陽の節句は28日と遅く
もたないでしょうね。主菓子で我慢しましょうか?
『秋風の吹上に立てる白菊は花かあらぬか浪の寄するか』
古今和歌集』 巻5-0272 秋下



水引、杜鵑草、紫式部(コムラサキ)と空き地からススキを
半分は、今週の稽古はないのですが、自宅の床に


残り半分は手にして出かけることに。
その前に、お寺さんの月参りがあり、時間通りに御出に。