ある退職教師のつれづれなるままに

38年間の教職26.3.31退職
4月1日再任用。自分の目でみたこと感じた事など
つれづれなるままに記します。

2025-2今年の抱負パート2

2025年01月01日 | 日記
外は静かに小雪がまっている。
新年あけの体重、数年ぶりに体重が現状維持。
例年なら大晦日に食べ過ぎて1キロ増しが深夜の年越しそばを食べなかったから・・?。
いつもなら午前中の出荷準備をする時間が正月休みで3日間なし。
ゆったりした正月だ。

個人的な事として生活の中で生業の農業の次にしめるのが水泳だ。
今年は大会出場連続10年目にあたる。コロナのため大会中止で2年遅れになってしまったのだ。
連続と続けて出場するのがなかなかできないのだ。800人の参加者で数人だけ表彰されている。
しかし昨年は農業が多忙で練習に参加できない事も多くあった。
1000mの記録会では500mから体力不足がでてしまった。
それ以上に初回から1昨年より数秒ラップタイムが遅くなっていたのだ。
スピード面でも課題が見つかった。
今は伸びのあるフォーム改善中である。結果が出るのは数カ月かかる。
健康維持と技術力向上が今年の課題だ。
そして、より楽しむこと。それなくして決して物事は長続きはしない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-1 今年の抱負

2025年01月01日 | 日記
明けましておめでとうございます
皆様にとって 健やかで幸多き1年になりますように
ブログも引き続きご愛読下さいませ。

昨年末、農協でスイカ談義。
昨年はすいかの苗80本植えつけた。
夏の高温で日焼し、表面が変色。カットして出荷せざるを得なかった。
また一部炭疽病が発生。
より丁寧に見回っていて農薬も規定通りかけていたのだが
今年はすいかの苗100本、注文した。夢の大台だ。
担当者からは同様な報告が寄せられていたそうだ。
より病気にきく薬を紹介された。
また今年もより暑くなることを予測して
生育期の遅い種類を5本追加。
八幡平からきた同業者と鉢合わせ。
彼は原産地はアフリカだから高温と乾燥には強いが湿気に弱い。
雨上がりには必ず農薬散布がかかせないと。
それでも炭疽病が発生してしまった。と。
そのためにロータリーを回す前に防ぐ薬を聞きにきたと。
かつてエジプトに旅行に行った時、原産地のスイカを食した。
ラ王のような大玉ではない小玉との中間の大きさだった。
品種改良もありスイカの成長期は水分も必要になると思うが。

2月頃担当者会議があるのでそこで詳しく聞こう。
まだ10年には満たないがスイカ談義ができるようになってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする