神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

 いつのまにか・・

2008-06-27 03:04:42 | イチゴヤ
寒いって・・ヒンヤリ
いったいいつなの今?夏?春?
というとても寒い今日

実はイチゴヤの下のお店「K」さんが本日で閉店でした

手作りサンドイッチとジュースの販売だけの
シンプルなお店だったわけです(実はここのビルのオーナ)
先代から数えて60年くらいやってらしたのでしょうか・・
コンビニができる以前からのご商売ですから
まことにまっとうな正統派のお店でした

でもコンビニが近くに有り、近々すぐ近所(2軒先)にも
ミニストップが開店しますので、これを機に
勇退のご様子、どうもお疲れ様でした。

実はですね・・
数週間前からサンドイッチの販売をやめていたので
もうすぐ閉店するのかしら?と勘ぐっていたのは私・・
すごい狭い(2~3坪)店内ですが、いっそのこと
「借りちゃう?」って思っていたのでした。

なぜなら・・

①狭すぎて家賃安いでしょう(想像で)
②狭い立ち飲み屋にしちゃう?(売上1万くらい/1日)
③個室にして使ってもらう!
④秘密基地として、愛すべき中年の皆様に

と、ひそかに勝手に思い巡らしていたのはワタシ・・

ところがところが・・
下の花屋さんに、何気に、明るく、静かに聞きました!

「知ってた?今日で終わりだって!!」

「ハイ!実は自分の駐車場に借りました!」

ハイ?・・・なんですか?ちゅうしゃ?・・どういうこと

どうやら、仕入れや配達でクルマを使うのですが
ちょっと遠いところへ停めているので不便。
なので格安で借りた模様

ヤラレタ・・

情報を制するものが常に先を行きますね
完全な敗北。マイリマシタ

「で、家賃はいくらだった?」



予想どおりの金額・・自分の年齢と同じ数字×千円。嗚呼

でも、どうだろう・・
借りなくて正解だったの?

いつのまにか、今年も折り返しが近々に