梅田リーグ(公式戦)も残り、2試合・・はやっ
で、あと一つ勝てばAクラス残留
二つ落とせばBクラスへ降格という状況らしいです、うち。
真夏日の荒川@江北橋グラウンド
でも熱いのはゲームのせい・・・でした。
強豪ロイヤルマスターズ戦
初回1点取られ、その後1点を返し
でも1点取られ、1点返し・・という
とても素敵なゲーム。でもそれはピッチャの素晴らしさ!
やっぱり野球はピッチャですよピッチャ。(あらためて)
今度生まれてくる時はぜひ、ピッチャになりたいですね
う~ん、野茂のような・・フォークを投げるピッチャに(憧)
そして結果は3-2で負け
やはり相手の方が全然うわてのうわて
ちゃんと打つ人が打って。
キチンと足を使って。
コンパクトに点を取ってきます
ほんと強いわ
毎年戦うも勝てません
でも今日はなかなかにナイスゲーム
引き締まった内容でした
うちも多少、打ち返し
多少は走った・・・かなあ
なにより、楽しかった。良い休日でした
休日ワインはサンプル試飲 by日本リカー様
ボルドーの赤ですね 2005年でブドウはメルロ
ミントやハッカの香り、乾いたフルーツ(ベリー)
メルロ特有のまろやかさながら、きゅっと引き締まった
軽めのタンニンが心地いいです
舌を軽くキックしながら喉に滑らかに滑り落ちて
いくのは、とても秀逸だわ!!これスゴイ・・
さすがにインポータさんがじかに薦めるだけのことは
ありますね。マイッタ
こんなに暑い夜なのに、すんなりと飲めるわ
さすが日本リカーさんですわ
甲子園
やっぱり報徳は強いですね
新潟は途中まで良く頑張りましたが
やはり及ばず・・(当たりまえか)
先発のピッチャはよかった、ブラボ
うちのチームにも兵庫出身が2人、やはりウマイですよ